もらい猫なのですが、今かれこれ7年程いきています。彼がい…

Q&A検索 回答する
Q&Aの詳細
回答受付中

質問の詳細
  • 困り事:長生き・介護 > 老化 > ミックス(雑種)、その他短毛種
  • キーワード: なし
  • いつ?:11歳4ヶ月ぐらい(2021年7月頃)
  • どのようなとき・どのような場所で?:長生きしてほしい
Q
もらい猫なのですが、今かれこれ7年程いきています。
彼がいない生活はかんがえられません。猫に長生きしてもらうためにはどのようなことに気をつけたらいいのでしょうか。
質問日 2021/7/9
ベストアンサーへのお礼 50ポイント
困っている・相談したいペットと飼い主さん
みんなの回答

回答は投稿者さんの経験や感想によるものです。回答に書かれた商品・サービスの効果・効能を保証するものではありません。

この質問への回答
並び替え
A
我家には17歳半、11歳半、推定8歳の子がいます。
17歳半の子が16歳の昨年秋頃からいろいろ不調が出てきて、腎不全ステージⅡと診断され腎臓病の薬を飲んでいます。
猫の腎臓は働きが良すぎてどうしても年々壊れてしまうので、老猫は腎臓病になる確率がとても高いので、早めに見つけてあげることが大切です!
サインは、以前より沢山水を飲むようになり、尿の量が増えて色が薄くなったりします。
11歳になると、歯も抜けたりボロボロになってくる時期なので、シニア用の柔らかいウェットフードにしてあげたり、療法食まではいかなくても腎臓に配慮したフードとかも色々出ていますので、年齢に合わせたフード選びも大切です。
ウェットフードは水分補給にもなるので、獣医さんも推奨されています。
もちろん室内飼いだと思いますが、歳を取ると寒さに弱くなりますので、冷房をつける時は自分で温度調節できるように動ける空間を作ってあげることが大切です!
冬は寝床にペット用ホットマットを敷いてあげるなど、暖かくなる工夫をしてあげてください。
11歳はまだまだこれからですよ♪あまり難しく考えずに、ネコちゃんと楽しく暮らしてくださいね(*^_^*)
回答日 2021/7/10

A
ネコちゃんも徐々に年を取っていくので長生きして欲しいと思うようになる気持ちよくわかります。対処法としてはシニアネコちゃん用のご飯を与えて健康に配慮することと足腰が弱らないようにするために運動も欠かさないようにするのが大事だと思います。

また、ネコちゃんが外でケガをしてこないか細かい状態をしっかり把握する事も大事です。
場合によっては家の中で遊べる空間を作ってあげることも必要かもしれないです。
回答日 2021/7/10

  • このQ&Aをシェアする →

あなたも回答して、困っている飼い主さんペットを
助けてあげてください!

関連するQ&A




あなたのペットにあった質問でない場合にはこちら
フリーワード検索