散歩の時に興奮してすごく強い力で引って歩きます。リードを…

Q&A検索 回答する
Q&Aの詳細
回答受付中

質問の詳細
  • 困り事:お出かけ・遊び > 散歩 > 柴
  • キーワード: 散歩 引っ張る 興奮する
  • いつ?:4歳9ヶ月ぐらい(2021年7月頃)
  • どのようなとき・どのような場所で?:散歩のときの興奮
Q
散歩の時に興奮してすごく強い力で引って歩きます。
リードを短くして持ち隣を歩かせてますが改善しません。
先日、ハイキングで山道を約3時間歩いたときも終始この状態で流石に困りました。
隣をゆっくり歩くようになるには何をしたらよいでしょうか。
質問日 2021/7/16
ベストアンサーへのお礼 50ポイント
困っている・相談したいペットと飼い主さん
みんなの回答

回答は投稿者さんの経験や感想によるものです。回答に書かれた商品・サービスの効果・効能を保証するものではありません。

この質問への回答
並び替え
A
犬はリードが張っていると前に引っ張る・引っ張られると引っ張り返す習性があります。
この習性を利用したものがアラスカなどで見られるそり犬や、昔荷物を牽引していた犬種です。
我が家では小動物への突進があったため1mのリードを使っていましたが、リードが短過ぎてすぐに張れてしまう為引っ張る事がありました。
1.8mのリードに買い換えたところ、長さに余裕が出てリードが張れなくなったので驚くほど引っ張りがなくなりました。
思い切って長いリードに変える事と並行して、一緒に歩く方法を教えていくといいです。
やり方はリードは両手で持ち、犬はリードの範囲なら前を歩いても良い事にします。たくさん匂い嗅ぎをさせながら歩く事で満たされ、穏やかにもなりますし帰宅後よく寝る様になります。
犬がリードの範囲外に引っ張ったら脇を締めて腕を胸の前で固定し立ち止まる→この時引っ張り返すと犬は更に前に行きますので、あくまで木になった様に止まるだけ→犬が止まったら、静かに褒めてまた歩き出す。
これであんまり前に行き過ぎたら(リードが張れたら)歩けなくなるんだな、を学びます。
カナダでは「飼い主の近くを歩くといい事がある」を覚えさせる為に、小さいおやつを犬の足元に投げて食べさせながら歩く人もいます。
飼い主から離れ過ぎるとおやつを拾えませんから、犬は近くを歩いてくれる様になります。
徐々に投げる回数を減らしていき、最終的には歩きながら時々手からあげたり、褒め言葉をかけたりする事をめざします。
またよその犬やよその人が近くにいる時・曲がり角を曲がる時・交通量の多い道・拾い食いしそうな物がある時などは危険防止のためリードを短く持って隣を歩いて欲しいので、「おいで」と「ついて」のトレーニングをする事をおすすめします。
おいでは呼び戻し、呼び戻して隣を歩いてる時に「ついてグーだね!」と褒めておやつ。
お散歩中にリードが張らなくなるだけで、びっくりする程犬がほがらかになりますよ!
参考になれば幸いです。
回答日 2021/7/17

A
元気なワンちゃんですね!!
運動が好きなんでしょうから頑張ってついていってあげるしかないと思います。
回答日 2021/7/17

  • このQ&Aをシェアする →

あなたも回答して、困っている飼い主さんペットを
助けてあげてください!

関連するQ&A










あなたのペットにあった質問でない場合にはこちら
フリーワード検索