特に不安になる症状などはないのですが年齢も年齢なので心配です…

Q&A検索 回答する
Q&Aの詳細
回答受付中

質問の詳細
  • 困り事:長生き・介護 > 長生きのコツ > ミニチュア・ダックスフンド
  • キーワード: なし
  • いつ?:15歳0ヶ月(2021年9月頃)
  • どのようなとき・どのような場所で?:家で寝ている時に心配になってしまいます。
Q
特に不安になる症状などはないのですが年齢も年齢なので心配です。皆さんはワンちゃんと出来るだけ長い間一緒に暮らすために気をつけていることはありますか??
質問日 2021/9/27
ベストアンサーへのお礼 50ポイント
困っている・相談したいペットと飼い主さん
みんなの回答

回答は投稿者さんの経験や感想によるものです。回答に書かれた商品・サービスの効果・効能を保証するものではありません。

この質問への回答
並び替え
A
ペットも高齢になると 思わぬ病気になってしまい、病院に行くことが増えてしまいます。私も今は18歳の愛犬と暮らしていますが、思わぬ病気でたくさんのお薬を飲んでいます。病院に行くたびに医療費がかさんでしまい それでもまた別の病気になったりして本当にいろいろと経済的にも大変ですが、私が今感じていることは、元気でしっかりと歩いて、しっかりとご飯を食べてくれることが一番大切だなと思っています。なので、シニアだからと遠慮せずに ワンちゃんの歩幅でゆっくりと何度にもわけて散歩してあげると いろいろな意味で元気になります。ご飯をしっかりと食べて、しっかりと歩いてくれれば 医者いらずですよ。私はそれを痛感しております。ぜひ今のうちからやってくださいね!
回答日 2021/10/19

A
知り合いのシニア犬の飼い主さんのお話です。
まず愛犬ファーストで考えること、いま愛犬に必要なものは何かを考えること。
変わった様子はないか、体調のちょっとした変化にも気がつくように健康なときの様子をよく見ておくこと。
そして精神的に安心できる環境を作ること。
そうやって考えること自体が全て愛犬のためになっていること。
以上のように心がけているそうです。ご参考までに。
回答日 2021/9/27

  • このQ&Aをシェアする →

あなたも回答して、困っている飼い主さんペットを
助けてあげてください!

関連するQ&A




あなたのペットにあった質問でない場合にはこちら
フリーワード検索