食後に少し走ったり、歩いていると吐いてしまいます。餌は1…

Q&A検索 回答する
Q&Aの詳細
回答受付中

質問の詳細
  • 困り事:食事 > その他 > ミックス(雑種)、その他小型犬
  • キーワード: なし
  • いつ?:1歳3ヶ月(2021年12月頃)
  • どのようなとき・どのような場所で?:食後
Q
食後に少し走ったり、歩いていると吐いてしまいます。
餌は15gのカリカリをお湯でふやかし、サプリやミルクを入れて合計35gくらいを3回あげています。
質問日 2021/12/6
ベストアンサーへのお礼 50ポイント
困っている・相談したいペットと飼い主さん
みんなの回答

回答は投稿者さんの経験や感想によるものです。回答に書かれた商品・サービスの効果・効能を保証するものではありません。

この質問への回答
並び替え
A
ふやかしご飯を食べた後、すぐお水をたくさん飲んでいますか?
これはカナダのブリーダーのホームページから学んだのですが、ふやかしご飯自体はドライフードの中の空気を抜くことによって胃の中でのガスの発生を抑え消化をよくするそうです。
しかしふやかしご飯の後すぐにお水を飲むと、胃に水分を入れ過ぎてしまい胃液が薄まるため、消化の防げになるそうです。
もしかしたら消化が悪くなって、またはふやかしご飯の後お水を飲むことで胃に入れ過ぎで吐き戻しているのかもしれません。
そのブリーダーさんはふやかしご飯の後は最低でも1時間以上あけてから飲み水を出すそうで、我が家でも真似させてもらってます。
食後走ったりすると胃捻転がこわいので、食後は家族全員が犬を構わないで休ませる時間にするといいです。
またふやかすドライフードにクエン酸(シトリックアシッド)が入っていた場合、胃捻転胃拡張のリスクが上がったという統計が出ているので、フードの成分表記チェックをおすすめします。
回答日 2021/12/7

A
いつも吐いてしますなら 病院に受診されることをおすすめします。
早食いでも吐いてしますことがあるので その場合はみなさまが言われているように早食い防止のお皿などえを使って阻止できると思います。食後は走らないで欲しいですねー。
我が家でもそのようなことがあるので 早食い防止のボールでご飯を食べて 歯磨きガムを食べてもらってあまり運動させないようにしています。モカくんもよくなりますように!
回答日 2021/12/7

A
うちの柴くまもお腹が空いているときはものすごく早食いしてすぐに吐いたりしています。
早食いしすぎて消化できずに吐いて、それをまた食べたりしています。
対策として、早食い防止皿を使う、一度の量を二回に分けて最初に半分与える、食べ終わったら残りの半分を与える、そうすると吐かないで食べるようになります。
また、食後は走ったり歩いたりはなるべく避けた方が消化にいいそうです。
回答日 2021/12/7

A
早食いだったり、急いで食べている感じはしますか?

昔、うちの犬は早食いでドライフードを食べてて、毎食10秒くらいで食べ終わってたんですが…食べ途中に詰まらせて吐いたり、食べてすぐ吐いたりしてました。
吐いてもケロッとしてたんですが、心配なので早食い防止皿を使うようにしました。
今は早食い防止皿を使ってて、1分半〜2分くらいで食べるようになったので吐かなくなりました。
回答日 2021/12/6

  • このQ&Aをシェアする →

あなたも回答して、困っている飼い主さんペットを
助けてあげてください!

関連するQ&A




あなたのペットにあった質問でない場合にはこちら
フリーワード検索