私の家には飼って10歳になる愛犬がいます。 母にはとても…

Q&A検索 回答する
Q&Aの詳細
回答受付中

質問の詳細
  • 困り事:飼い方・しつけ > その他 > 日本テリア
  • キーワード: 長生き
  • いつ?:9歳10ヶ月(2021年8月頃)
  • どのようなとき・どのような場所で?:飼っている愛犬についての悩み事
Q
私の家には飼って10歳になる愛犬がいます。
母にはとても懐いているのですが、私や父に は全然懐いてくれません。
私がおいでと言っても来てくれませんが母が言えばしっぽをふって母の所まで行きます。
そして、母が帰ってくればしっぽをふって出迎えますが、母以外が帰ってきても全く自分がいる場所から動きません。

懐いて貰えない原因だと思うことがいくつかあります。
1つ目は、犬が1.2歳の時は母がほとんどご飯をあげていました。
2つ目は私が幼い時に反抗期でかなり母親と大喧嘩をして大声で泣きわめいてたことです。その時とても震えていました。
3つ目は最近では愛犬が可愛すぎて、上から抱きついたり、ハグしたりしています。
4つ目は私に限ったことでは無いのですが、良しと言ってないのに食べたりすると過剰に怒ってしまうことです。

2つ目や4つ目目に関しては、怖がられないよう、大きな声は出さないようにしていますし、喧嘩ももうほとんどしていません。
可愛すぎて抱きつくのも調べたら良くないと書いてあったのですが好きなので可愛がりたい気持ちはあります。

寿命があるのでこれから先もずっと一緒に居られる訳ではないので犬が嫌がることはしたくないですし、もっと仲良くしたいのですが何をすれば懐いてくれると思いますか。
質問日 2021/12/10
ベストアンサーへのお礼 50ポイント
困っている・相談したいペットと飼い主さん
みんなの回答

回答は投稿者さんの経験や感想によるものです。回答に書かれた商品・サービスの効果・効能を保証するものではありません。

この質問への回答
並び替え
A
わんちゃんは本能で行動するので、自分が生きていくために大事な人にはよくなつきますし言うことも聞きます。
例えばお母様がお世話していることを家族みんなで分担してみてはいかがでしょうか。
食事、散歩、お手入れ、お風呂、ケージの掃除などなどを家族みんなで分担している姿を見ていれば、わんちゃんも徐々に家族みんなになついていくと思います。
回答日 2021/12/11

A
犬は一番お世話をしてくれる人に最も懐くので、質問者様のお母様に一番懐いているのは頷けますし、それでも愛犬と仲良くしたいという質問者様の気持ちも分かります。
私の愛犬もお世話は主に父母がやっていたので、基本的に甘える時は私よりも父母に真っ先に甘えに行きます。それでも最終的には私の元にも甘えにきてくれました。私が心掛けていたのは、父母が不在の時に愛犬のお世話をする事と明るい声色と表情を崩さずに愛犬に接する事でした。なので、愛犬の方も父母がいない時は私に頼ればいいんだという意識が芽生えたのだと感じています。
質問者様もお母様が不在の時に明るくお世話をしてあげ続けると良いと考えます。また、犬はしつこくされるのを嫌うので、過剰なスキンシップを取るよりはお散歩に付き合ってあげたり室内でおもちゃ遊びをしたりした方が懐かれやすいと感じます。
回答日 2021/12/10

  • このQ&Aをシェアする →

あなたも回答して、困っている飼い主さんペットを
助けてあげてください!

関連するQ&A






あなたのペットにあった質問でない場合にはこちら
フリーワード検索