自己主張が強く、自分の意思をしっかり持っている子なので、呼ん…

Q&A検索 回答する
Q&Aの詳細
回答受付中

質問の詳細
  • 困り事:飼い方・しつけ > 困った行動(噛、引掻き、泣、吠など) > イタリアン・グレーハウンド
  • キーワード: 犬の順位が一番になってしまいました
  • いつ?:0歳9ヶ月(2021年10月頃)
  • どのようなとき・どのような場所で?:家の中
Q
自己主張が強く、自分の意思をしっかり持っている子なので、呼んでも、自分がやりたいことがあると、聞こえなかったことにします。また、自分の主張を伝えたいとき、私の洋服を噛んで引っ張り教えます。イタグレは4匹目なのですが、いつも賢く大人し子だったので、今回今までと違いすぎて戸惑っています。ダメと言っても、怒られているという認識がないようで、どこ吹く風という感じです。どうやれば自分の方が偉いと思っているソラちゃんをしつけることでできるでしょうか
質問日 2022/1/4
ベストアンサーへのお礼 50ポイント
困っている・相談したいペットと飼い主さん
みんなの回答

回答は投稿者さんの経験や感想によるものです。回答に書かれた商品・サービスの効果・効能を保証するものではありません。

この質問への回答
並び替え
A
うちのバーニーズも自立心が高く、自己主張もきちんとするタイプです。
嫌なものは嫌なタイプなので爪切りや歯磨きなどはハズバンダリートレーニングで徐々に慣らし、無事にできるようになりました。
先代ゴールデンが犬種特性もあってか大人しいタイプだったのでどうやって接したら良いのか?噛むし暴れるしで最初は結構戸惑いました。
私の場合は犬のことを調べて行ったら、犬はヒトとの間に順位を付けないという事がわかったので上下関係ではなく信頼関係ベースで育てようと決心し実行してきたところ大変良い子に育ってくれ、意思の疎通も十分に取れ、なんの問題もなくなりました。
具体的にはボディランゲージを学び、正の強化とクリッカートレーニングをしつけ教室で学び、リードショックや叱りは無しでNOは教えるという接し方をしています。
例えば服をひっぱられても反応しない、して欲しくない事をしているときにNOだよと声をかけ、犬がえっ?とその行動をやめたらgood!と褒める。
繰り返していくと、NOって言われたら今やってる事ややろうとしている事をやめたらいいんだね!と理解してくれます。
犬が別のことをしている時には呼んでも来ないので、犬が何もしていない時に呼んで来てくれたら褒めてご褒美をあげましょう。
何もしていない時のおいでが出来る様になったら、徐々に外や何かしている時など別の状況でも練習していくといいです。

犬はしぐさで会話するなどのボディランゲージの本や、クリッカートレーニングの本はAmazonにありますのでおすすめです。
またトレーナーさんを探す場合は、ハズバンダリートレーニングを教えてくれるトレーナーさんや、R+を理念としているトレーナーさんなら体罰やリードショックを使わずに教えてくれるのでおすすめです。
回答日 2022/1/5

A
ソラハナさんは、どうやれば自分の方が偉いと思っているソラちゃんをしつけることができるか、疑問に感じているのですね。

ソラちゃんは自己主張が強く、自分の意思をしっかり持っている子なんですね。また、今までに飼ったイタグレはいつも賢く大人しい子だったと聞いて、とてもびっくりして同時に羨ましく思いました。
というのも、我が家で以前飼っていた、イタリアングレーハウンドのりょうちゃん(雄犬、享年11歳)は頭がとても悪く、自分の名前もトイレの場所も覚えてくれなかったからです。それでも性格は穏やかだったので、とても可愛がりましたが、「ねんね」のポーズしか出来ませんでした。

なので、ソラちゃんは今までソラハナさんが飼ったイタグレの子たちと性格は違っても、賢いと思います。
根気はいりますが、悪いことをしたらきちんと叱り、しばらく遊んであげないなどして、悪いことをすると遊んでもらえなくなるということを覚えさせるといいかもしれません。

どうか、これからも可愛がってあげて下さい。
回答日 2022/1/4

  • このQ&Aをシェアする →

あなたも回答して、困っている飼い主さんペットを
助けてあげてください!

関連するQ&A




あなたのペットにあった質問でない場合にはこちら
フリーワード検索