人の手を遊び相手と認識してしまい、誰の手にも、じゃれつき、噛…

Q&A検索 回答する
Q&Aの詳細
回答受付中

質問の詳細
  • 困り事:飼い方・しつけ > 困った行動(噛、引掻き、泣、吠など) > ミックス(雑種)、その他
  • キーワード: 噛み癖 おもちゃ
  • いつ?:0歳3ヶ月(2006年6月頃)
  • どのようなとき・どのような場所で?:家の中
Q
人の手を遊び相手と認識してしまい、誰の手にも、じゃれつき、噛みつく、引っ掻く、飛び掛かるなどされ傷が絶えなかったです。

・どのようにして解決を試みましたか?
手で遊ぶのを極力やめた。
とにかく手を使わない。
ボールや段ボール箱、紙袋など興味の示した「物」を使って遊ぶ。
猫じゃらしやレーザーポインターなどを買ってきて、おもちゃを使って遊ぶようにした。
手袋や長袖の服を着るなどとにかく肌を隠すようにした。

・その問題は解消されましたか?
はい

・解決された場合にはその方法を、されていない場合にはどのようなアドバイスがほしいかお答えください。
手にじゃれつくことは次第に減っていきました。
成長するにつれて自然と無くなっていったのか、物を使って遊ぶことで徐々に手が遊び相手という認識が薄れたのかは、よくわかりません。
急に改善されたわけではなく、気づいたら最近手に来なくなったなあ、と感じました。
手で遊ぶ癖をつけると手を遊び相手と認識してしまいます。ほんとに小さいうちは、あまり痛くないので遊んでしまいますが少し大きくなってくると、痛いし傷にもなります。このまま大きくなたら、どうなってしまうのかと本当に心配しました。「手で遊ぶ癖をつけない」というのを後から知りました。
質問日 2020/3/30
ベストアンサーへのお礼 50ポイント
困っている・相談したいペットと飼い主さん
みんなの回答

回答は投稿者さんの経験や感想によるものです。回答に書かれた商品・サービスの効果・効能を保証するものではありません。

この質問への回答
並び替え
A
自分の猫は赤ちゃんから飼っていたので、手で遊ぶと成長した時に、手で遊ぶ癖がついてしまうので、しないようにしてました。
止める方法はダメだとしっかり言うことだと思いますあまりきつく言わないでください。
回答日 2023/3/4

  • このQ&Aをシェアする →

あなたも回答して、困っている飼い主さんペットを
助けてあげてください!

関連するQ&A








あなたのペットにあった質問でない場合にはこちら
フリーワード検索