2018年4月に腎不全、2020年5月に甲状腺機能亢進症であ…

Q&A検索 回答する
Q&Aの詳細
解決済

質問の詳細
  • 困り事:病気・けが > 肝臓、その他内臓のトラブル > ミックス(雑種)、その他長毛種
  • キーワード: 腎不全 甲状腺
  • いつ?:11歳5ヶ月(2018年2月頃)
  • どのようなとき・どのような場所で?:自宅で療養生活をしている元野良猫です
Q
2018年4月に腎不全、2020年5月に甲状腺機能亢進症であることが判明し、毎日朝夕投薬し、療養生活を続けている現在15歳(?)の元野良猫です。獣医師に歯を見て推定年齢を判断して頂きましたが、出逢った日を誕生日としていいような感じでしたので、たぶん現在15歳になっていると思います。食欲もありますし、飼い主である私たちも全員持病があって通院しなければならない身体ですので、最低月に1~2度猫をひとりで半日ほど留守番させなければなりません。留守番には慣れているはずなのですが、加齢の所為か不安を訴えるようになり心配です。猫さんの病気も心配ですし、残りの寿命を考えると少しでも安心して暮らせる環境を与えてあげたいと考えています。うちのような猫が長生きできるにはどうしたらいいのかアドバイスをいただけましたら幸いです。よろしくお願い致します。
質問日 2022/2/6
ベストアンサーへのお礼 50ポイント
困っている・相談したいペットと飼い主さん
みんなの回答

回答は投稿者さんの経験や感想によるものです。回答に書かれた商品・サービスの効果・効能を保証するものではありません。

ベストアンサーの回答
A
地方で郊外にお住まいとの事。私が言いたい事は、家から出さず、猫の好きなように過ごさせてあげ、家族で看取ってあげてほしいという事です。私も出会った日を誕生日にするタイプです。腎不全、甲状腺機能亢進症は年齢的にいつなってもおかしくない病気です。ここで飼い主さんは2つのパターンに分かれます。できるだけ長生きしてもらうべく、できる限りの治療をする。もう長くはないからと猫の好きなようにさせ、最低限の対処療法だけする。私は後者の方です。この病気は治るものではないので、私は過去何匹も看取ってきましたが、究極のところ、猫が亡くなった時、後悔しないで済む事です。病院嫌いの子に無理強いさせてたのではないか、もっと治療してれば長生きできたのではないか、何しても一つ二つの後悔は出てくるものです。ですが、一番辛いのは猫をひっそり一人で亡くす事。ご家族でいらっしゃるなら、常に家には誰かがいるようにしてあげるとか、猫にも飼い主さんにも負担にならない生活を考えてみて下さい。ここまで投薬を頑張ってきたのも凄い事です。私も元野良の子ばかりなので、病院嫌いばかりで、最低限の治療のみ頑張りました。ストレスを与えないと意外と頑張ってくれたり、推定年齢とはいえ、殆どの子は20歳越えて天寿を全うしてくれました。長くなりましたが、ストレスのたまる環境の昨今、飼い主さんも猫も、ストレスを感じない生活ができるよう、無理なく頑張って下さい。
回答日 2022/2/10

質問者からのコメント
コメント日時 2022/2/11 00:46

らいおん様

お忙しいところ貴重なお時間を割いて私の質問をお読みいただき
非常にためになるお答えをお寄せくださいまして本当に有難く
心より感謝申し上げます。

正直な気持ちを吐露すれば、こちらに質問し

  • このQ&Aをシェアする →

あなたも回答して、困っている飼い主さんペットを
助けてあげてください!

関連するQ&A




あなたのペットにあった質問でない場合にはこちら
フリーワード検索