新しい子を迎え入れてから、自身の尻尾から逃げるような仕草が見…

Q&A検索 回答する
Q&Aの詳細
解決済

質問の詳細
  • 困り事:病気・けが > 皮膚のトラブル > ミックス(雑種)、その他短毛種
  • キーワード: なし
  • いつ?:1歳0ヶ月(2021年1月頃)
  • どのようなとき・どのような場所で?:新しい子を保護して迎え入れてから
Q
新しい子を迎え入れてから、自身の尻尾から逃げるような仕草が見られました。遊びの延長の威嚇のような仕草をしたあとにも見られ、時々瘡蓋にもなっています。痒そうにも見えます。安定剤などを飲ませたくないので、同じ悩みをもつ方々の意見をさがし、気持ちが落ち着くサプリをあげたこともありましたが、あまり良くなりません。瘡蓋の状態からもしかして尻尾の病気なのでは?と思うようになりました。
かかりつけのお医者様に「ストレスですね」と言われ治療法がないのではと考えてしまい、なんだか病院へと足が向かない状況です。
質問日 2022/2/9
ベストアンサーへのお礼 50ポイント
困っている・相談したいペットと飼い主さん
みんなの回答

回答は投稿者さんの経験や感想によるものです。回答に書かれた商品・サービスの効果・効能を保証するものではありません。

ベストアンサーの回答
A
子猫は尻尾でじゃれて遊んだり、獲物にみたてて噛みついたりしますね。うちの6歳の雄猫がよく自分の尻尾を噛みついてくるくるまわって遊んでいました。
尻尾から逃げるとは、尻尾を追いかけてくるくるまわるような感じでしょうか。子猫の時はよくありますよ。
ただ、ときにはストレスやノミなどに噛まれた時などもそのようにすることもあるようです。脳神経による病気からくることもあります。
しつこく尻尾を追いかけまわしているなら常同行動と言っていいと思います。
獣医師がストレスからきているといわれていたので、おそらくそうだと思います。
キャットタワーやトンネルなど、猫が動き回って遊べる場所を作ってあげることやできるだけ一緒にねこじゃらしやねずみのおもちゃなどで遊んであげる時間がストレスを緩和する1つの方法だと思います。
部屋を暗くして、レーザーポインターを壁などにあてると、それに向かって遊びまわりますよ。きっとあなたのことを大事にしていると言葉を動作で伝えることでストレスが減ってくるかもしれません。
回答日 2022/2/9

質問者からのコメント
コメント日時 2022/2/10 23:43

このようなコミュニティに参加するの初めてです。
まずは心のこもったお返事を頂きまして深く御礼申し上げます。
ありがとうございます。
常同行動。
只今読ませて頂いた後に検索しました。
この後また調べてみ

  • このQ&Aをシェアする →

あなたも回答して、困っている飼い主さんペットを
助けてあげてください!

関連するQ&A




あなたのペットにあった質問でない場合にはこちら
フリーワード検索