昼に寝て夜よく起きるようになりワンワンあっちこっちに向けて泣…

Q&A検索 回答する
Q&Aの詳細
回答受付中

質問の詳細
  • 困り事:長生き・介護 > 夜泣き > ミニチュア・ダックスフンド
  • キーワード: なし
  • いつ?:13歳7ヶ月(2022年2月頃)
  • どのようなとき・どのような場所で?:夜吠えだす
Q
昼に寝て夜よく起きるようになりワンワンあっちこっちに向けて泣き叫ぶようになりました。老犬なので認知症とかなのでしょうか
質問日 2022/2/13
ベストアンサーへのお礼 50ポイント
困っている・相談したいペットと飼い主さん
みんなの回答

回答は投稿者さんの経験や感想によるものです。回答に書かれた商品・サービスの効果・効能を保証するものではありません。

この質問への回答
並び替え
A
私も悩んでいました。14歳を過ぎた頃から、明け方早くに目をさますようになりました。
クンクン泣き出し、他っておくと吠え出します。
ケージで用を足せない子だったので出してあげおやつをあげてハウスさせていました。
平日は仕事で朝7時から夜18時過ぎまでケージで寝ています。夕方5時くらいからソワソワしていますが、
私が開けるとワンワン吠えてご飯をねだります。
3匹多頭飼いで2匹がヘルニアをしているのでご飯少なめにしていますが、年齢を重ねるたびに体重は増えてきます。
最近は10時に就寝、12時に一度起こされ、再度2時、そして4時に朝食をあげています。朝食をあげきってしまうと嘘だったように眠りに入ります。

先日15歳になる子を失ったので、吠え用が寝ようが愛情を注いで寄り添っていこうと覚悟しました。
夜中起こされれば少しケージから出してトイレをさせ、1日にあげる分のご飯ないで少し与えて寝ることを繰り返しています。
最初は私が鬱になるんではと思ったのですが、先週1匹を失った悲しみの方が大きくて、昼夜逆転くらいならと思うようになりました。
お近くにご相談できるかたはお見えになりますか?
病院に相談したら「大変だねー」で終わりました。中には筋弛緩剤などの薬をあげて寝る人もいるみたいです。
回答日 2022/8/24

A
年齢的に認知症の可能性はあるかもしれません。
また夜に吠えるのは分離不安症も考えられます。
暗くて何も見えなくて不安になる、家族の姿が見えなくて不安になるなどです。
認知症になると家の中での方向感覚もわからなくなる場合もあるそうです。
病院で調べてもらえばいろいろ対処できると思います。
回答日 2022/2/16

A
認知症で昼夜逆転しちゃうこいますよ。
あと、生活スタイルがわからないのでなんともいえないですが、お昼間は皆留守で静かでよく寝ちゃう、夜になると皆帰ってきて家族そろっててうれしくて…っていうのもあるのかもしれないです。

お昼間かまってあげたりして寝かせすぎないとか、夕方疲れるように散歩させるとか、おひさまにあてたりとかして多少夜泣きがおさまるこもいるらしいですが、辛いようなら動物病院で診てもらって安定剤とか睡眠薬とか処方してもらう方もいるらしいです。
回答日 2022/2/13

  • このQ&Aをシェアする →

あなたも回答して、困っている飼い主さんペットを
助けてあげてください!

関連するQ&A




あなたのペットにあった質問でない場合にはこちら
フリーワード検索