うちには9ヶ月のメス猫(3.8キロ、去勢済み)がいます。かな…

Q&A検索 回答する
Q&Aの詳細
解決済

質問の詳細
  • 困り事:病気・けが > その他のトラブルや気になる症状 > ミックス(雑種)、その他短毛種
  • キーワード: 誤飲・誤食
  • いつ?:0歳9ヶ月ぐらい(2022年2月頃)
  • どのようなとき・どのような場所で?:吐きそうで吐かない猫ちゃん
Q
うちには9ヶ月のメス猫(3.8キロ、去勢済み)がいます。かなりやんちゃで、床に落ちてる小さいゴミ(ティッシュの破片とか)を、とりあえず食べてみるという悪い習性がまだ完全に治っていません。毛玉や餌を嘔吐したりはしないけど、たまに体を低くして吐きそうにするのを見かけます。頻度は週に一回あるかないかで、カァ、カァと何かを吐き出そうとしますがすぐ収まります。その後は猫ちゃんも何事もないように普通に元気になって、毛づくろいや遊び始めます。これはほっといても大丈夫でしょうか…?
質問日 2022/2/15
ベストアンサーへのお礼 50ポイント
困っている・相談したいペットと飼い主さん
みんなの回答

回答は投稿者さんの経験や感想によるものです。回答に書かれた商品・サービスの効果・効能を保証するものではありません。

この質問への回答
並び替え
A
るうちゃんは、とてもやんちゃで床に落ちているティッシュの破片などの小さなゴミを食べてしまうことがあり、たまに吐きそうになっている場面を見かけるため、心配されているのですね。

小さなごみを食べてしまうのは心配ですし、やめてほしいですよね。

我が家のむんちゃんも、段ボールの爪とぎから飛び散ったカスやホコリなどを食べてしまうこと(異食)があります。
以前はカーペットなどの布類を噛みちぎって食べる、ウールサッキングもひどかったのですが、見かけたらすぐに注意するようにして、普段は一緒に遊んだり、名前を呼んだり、話しかけたりする回数を増やしたら、少しずウールサッキングや異食は減りました。

マるままさんも、るうちゃんがごみを食べてしまった時は注意してやめさせ、何だかいつもと様子が違うと感じた時は早めに病院に行ってくださいね。

マるままさんのお悩み解決のお役に立てれば幸いです。
回答日 2022/3/12

質問者からのコメント
コメント日時 2022/3/12 14:15

丁寧なご返答ありがとうございます!
同じお悩みを持つ飼い主さんがいるのは、なんだかほっとします。
最近はゴミだと認知したら、ぺっぺっと首を振って口から出そうとしたり、匂いだけくんくん嗅いてからそのまま

  • このQ&Aをシェアする →

あなたも回答して、困っている飼い主さんペットを
助けてあげてください!

関連するQ&A






あなたのペットにあった質問でない場合にはこちら
フリーワード検索