野良猫の喧嘩する声がすると、窓際にマーキングをします。去勢手…

Q&A検索 回答する
Q&Aの詳細
回答受付中

質問の詳細
  • 困り事:飼い方・しつけ > しつけの基本(トイレ、コマンドなど) > ミックス(雑種)、その他短毛種
  • キーワード: なし
  • いつ?:1歳9ヶ月ぐらい(2017年3月頃)
  • どのようなとき・どのような場所で?:外で野良猫の喧嘩する声がしたとき
Q
野良猫の喧嘩する声がすると、窓際にマーキングをします。去勢手術をしたらしなくなると聞いたことがありますが、手術後にするようになりました。やめさせるいい方法があれば教えて下さい。
質問日 2022/3/2
ベストアンサーへのお礼 50ポイント
困っている・相談したいペットと飼い主さん
みんなの回答

回答は投稿者さんの経験や感想によるものです。回答に書かれた商品・サービスの効果・効能を保証するものではありません。

この質問への回答
並び替え
A
去勢手術は、初めての発情期を迎える前の6か月くらいにすると、ほとんどの猫がマーキング行為はないようですが、発情期を経験した後に手術を行うと、スプレー行為(濃い尿を何かにかける行為)があるようです。
現在、13歳の猫は1歳のころ非常に喧嘩早くて、ほかの外猫とよくケンカをしてけがをさせて帰ってきました。去勢手術後は喧嘩をすることはなくなりましたが、外猫がいると威嚇する行為はその後もありました。
スプレー行為をした部分は臭いがかなり残るので、その部分はハイターなどで臭いが残らないようにきれいに掃除をしなくてはなりません。それと同時に、いつもトイレはきれいにしてスプレー行為をしそうになったら、すぐにトイレに連れていくと徐々にしなくなることがあるようです。
また、ストレス要因があると、それがマーキング行為になることもあります。野良猫が家の周りをうろうろするなら、自分の場所を野良猫に示すためにマーキングをしている可能性が高いです。一番いいのは、外の野良猫の姿を見ないようにすることです。
野良猫にはかわいそうですが、野良猫が来ないように家の周りに猫除けのスプレーや粉を巻くと、マーキングがなくなるかもしれません。
また、野良猫を見えないように窓にブラインドを取り付けるなどの工夫もできるかもしれません。マーキングした部分はきれいにふいた後、猫の嫌がる臭いのスプレーなどをかけておくと効果的だと思います。
回答日 2022/3/3

質問者からのコメント
コメント日時 2022/3/3 21:19

ies2519kokkoさん、詳しい回答ありがとうございました。
回答を参考に野良猫対策をしたいと思います。

  • このQ&Aをシェアする →

あなたも回答して、困っている飼い主さんペットを
助けてあげてください!

関連するQ&A




あなたのペットにあった質問でない場合にはこちら
フリーワード検索