先月保護犬を家族に迎えました。ビビりです。先週から高校生…

Q&A検索 回答する
Q&Aの詳細
回答受付中

質問の詳細
  • 困り事:飼い方・しつけ > 困った行動(噛、引掻き、泣、吠など) > パピヨン
  • キーワード: 家族に吠える
  • いつ?:5歳6ヶ月(2022年5月頃)
  • どのようなとき・どのような場所で?:高校生の息子にだけ吠える
Q
先月保護犬を家族に迎えました。ビビりです。
先週から高校生の息子にだけ吠えるようになりました。
息子は仲良くしたいのに逃げられ吠えられ、どちらも可哀想です。
オヤツは知らなかったからか食べません。
どんなおもちゃも怖がって逃げます。
私と主人には懐いてくれているように思います。

息子に散歩やお世話をさせたいのですが部活や塾でなかなか時間がとれないのと、息子自身も心が折れて
関わるのを避け始めたように見えます。

何かいい方法をご教示下さい。

まずは吠えた時に誰がどうするべきか…
しっぽと耳が立った状態で吠えます。

他に小学生も居ます。
質問日 2022/5/12
ベストアンサーへのお礼 50ポイント
困っている・相談したいペットと飼い主さん
みんなの回答

回答は投稿者さんの経験や感想によるものです。回答に書かれた商品・サービスの効果・効能を保証するものではありません。

この質問への回答
並び替え
A
我が家のパピヨンも全く同じです。元保護犬で4年前にうちの子になりました。性格はびびりです。でも外ではとっても大人しくていい子で、触られても抱っこされてもニコニコしています。
しかし末娘(現在22歳)にだけ吠えかかります。ひどい時は噛み付く事もありました。でもこれは家の中だけの事で、今はリードを私が付けてあげると娘と普通に散歩に行けます。でも足は洗えませんが…
パピヨンはとても賢い犬です。それ以上に信じられないくらい頑固です。もしかしたら、息子さんとの第一印象がよくなかったのかもしれません。LEON君にとって嫌な態度をとってしまったのかもしれません。保護される前の環境をきいていますか?もしかしたら何か分かるかも知れませんよ。
うちの娘にさせたことは…吠えられても目を見ず声もかけず…そして一瞬でも吠えをやめた瞬間に、優しく小さな声で名前を呼んでオヤツを少しあげる。オヤツを食べなければフードでいいです。また吠えだしたら知らないふり…ひたすら地道に繰り返しました。するとだんだん触れるようになり抱っこもできるようになりました。現在もいきなり部屋に入ってこられたりするとガルガルがたまにありますが、かなりましになりましたよ。
うちは保護犬は2匹目ですが、それぞれ個性的でした。でも私達とっては可愛い家族です。
回答日 2022/5/17

質問者からのコメント
コメント日時 2022/5/17 15:04

ひ〜やんさん
ご回答ありがとうございます!

繁殖屋は男性が多いからぞんざいに扱われてきたのでは?とのことでした。

我が家に来て3日目に家族最後の外出である息子が塾に行くためゲージに入れようとした

A
うちの先代は中高男子が苦手でしたね。
特に学生服が苦手でした。
せっかく迎えた子に吠えられると心折れますよね。
お兄ちゃんも楽しみにしてたでしょうに。
でも、保護っこは時間がかかって当たり前だと認識しましょう。
まだ1ヶ月くらいです。環境に慣れるのに精一杯だと思いますよ。
まずは「同じ空間にいることに慣れる」ことだと思うので
お兄ちゃんには「構わず、目を合わさず、同じ空間にいることだけ」をしばらくの間続けてもらい
「怖くない」ことをわかってもらいましょう。
触れ合うことは後回しで、「居ることに慣れる」
個体差やそれまでの生育環境によることの影響もあるとは思うのでドッグトレーナーにも頼って。
預かりでの調整だと少し出費はありますが、今後の共生を考えると選択肢の一つとしてアリだと思います。
預かりでは無いトレーニングだとうちの地域だと週1〜2で約2〜4万円くらいかな。
トレーニング価格は結構開きがあるので探してみてくださいね
パピヨンは賢い犬種なので、時間はかかると思うけど、打ち解けたらきっと良いパートナーになると思います。
ご家族での犬との暮らしの経験値はありますか?初めてですか?
わんちゃんがお兄ちゃんに向かって吠える時はハウスを。
サークル内にクレート置くと落ち着きますよ。
回答日 2022/5/12

質問者からのコメント
コメント日時 2022/5/12 22:58

ビスケママさんありがとうございます!
ラブラドールを2頭、パピーから飼った事がありますがこんなことは無かったので…

始めの1ヶ月は全く吠えず、声を知らない状態でしたが吠えた!自我をだせるようになった

A
犬についての知識をネット等で深めつつ、しつけ教室や病院に相談やアドバイスを貰う事が今の最優先です。
専門家にまず頼ってください。
回答日 2022/5/12

  • このQ&Aをシェアする →

あなたも回答して、困っている飼い主さんペットを
助けてあげてください!

関連するQ&A




あなたのペットにあった質問でない場合にはこちら
フリーワード検索