自分のご飯のお皿など自分のものを、まわりのひとがとろうとする…

Q&A検索 回答する
Q&Aの詳細
回答受付中

質問の詳細
  • 困り事:飼い方・しつけ > 困った行動(噛、引掻き、泣、吠など) > ミックス(雑種)、その他中型犬
  • キーワード: なし
  • いつ?:5歳8ヶ月ぐらい(2022年6月頃)
  • どのようなとき・どのような場所で?:家や散歩中
Q
自分のご飯のお皿など自分のものを、まわりのひとがとろうとすると、歯を剥き出しておこり出してさはまって困っています。
質問日 2022/6/18
ベストアンサーへのお礼 50ポイント
困っている・相談したいペットと飼い主さん
みんなの回答

回答は投稿者さんの経験や感想によるものです。回答に書かれた商品・サービスの効果・効能を保証するものではありません。

この質問への回答
並び替え
A
わんちゃんは人が思っているよりモノに対する執着心が強いようです。
特に食事のときは気をつけた方がいいと思います。
野生時代の名残りから、次にいつ食べられるかわからない食べ物に対する執着心は相当強いです。
食事が完全に終わってわんちゃんがその場から離れたら、片付けるよと言ってから皿などを片付けるようにすれば、わんちゃんも納得すると思います。
モノに対するときも同じで、少なくとも交換するなどしないと絶対に離さないので、うちでは飽きるまで放っておくようにしています。
回答日 2022/6/30

A
ごはん皿を片付けようとすると怒るっていうのだとフードガードみたいな感じでしょうか。
ちなみにごはん食べてる時に近寄るとおこりますか?

フードガードのこはごはんのあげる場所やお皿を変えたりして執着を薄めて、ごはん中近く(怒らないギリのところ)を犬を見ないでシラーっと通りすぎるとかして人が近寄っても平気にします。
それができたらお皿をもったままごはんをあげてみるとか、フードを少しとっておいてたしてあげるとか難易度をあげていきます。

私はフードを少しとっておいて、食べ終わりかけにザラザラっと足してあげるのを(やれそうなら)オススメします。
怖いってちょっとでも思ったらやめてください。
ただごはん皿をもつより、手をめいっぱい伸ばして手のひらにフードのせてザラっと足す方が私は怖くないので…。
これをすることで、「人が近寄る=ごはんが足されて嬉しい」と犬に思ってもらうのが目的です。

おもちゃで遊んでて、片付けようとして怒る、もしくは噛んでくるとかだと、「ちょうだい(アウト)」の練習をしたらいいかなと思います。
おもちゃ持ってる時におやつを嗅がせて、もらおうと口をあけたら交換する練習です。

中型犬なので、少しでも恐怖感があったら最初だけでもトレーナーさんに頼んだほうがいいかもしれないです。
うまくいきますように。
回答日 2022/6/19

  • このQ&Aをシェアする →

あなたも回答して、困っている飼い主さんペットを
助けてあげてください!

関連するQ&A




あなたのペットにあった質問でない場合にはこちら
フリーワード検索