元々捨て猫(1歳くらいの♂)で、保護して飼うようになってから…

Q&A検索 回答する
Q&Aの詳細
解決済

質問の詳細
  • 困り事:飼い方・しつけ > 困った行動(噛、引掻き、泣、吠など) > ミックス(雑種)、その他短毛種
  • キーワード: 鳴き過ぎ 鳴き続ける 夜泣き
  • いつ?:1歳4ヶ月(2022年6月頃)
  • どのようなとき・どのような場所で?:起きてるときに家の中で
Q
元々捨て猫(1歳くらいの♂)で、保護して飼うようになってから半年くらい経つのですが、最近起きてるときは、家の中をうろうろしながら「うわーん」というような鳴き方をします。
明け方4時くらいからは特に酷くて眠れないくらいです。
泣いてるときは基本無視してるのですが、酷いときはつい「うるさい!」って怒ったりしちゃいます。。
1週間くらい前に誤って、外に出してしまい、6時間後に捕獲しました。それから2、3日は平気だったのですが、日に日に泣くようになり今に至ります。近所に外飼の猫もいます。外に出してしまった時もその猫と追いかけっこしてました。
外に出たがってるのでしょうか?それとも発情期なのでしょうか?ちなみに半年前に去勢済みで、食欲もあり15分以上全力で遊んであげてます。どなたかご意見伺えますでしょうか。
質問日 2022/6/22
ベストアンサーへのお礼 50ポイント
困っている・相談したいペットと飼い主さん
みんなの回答

回答は投稿者さんの経験や感想によるものです。回答に書かれた商品・サービスの効果・効能を保証するものではありません。

ベストアンサーの回答
A
脱走してしまった際はさぞかし心配だったことでしょう。無事に戻って来て本当に良かったですね。
現在の状況は、おそらく去勢していても猫さんの本能・野生的な部分が刺激され目覚めてしまったのだと感じます。
季節的に夏に向かい、本来なら繁殖に最適な時期です。
もし追いかけっこしていた相手が雌猫だとしたら、なおさらです。
やはりいくら去勢手術を施していても、完全にその衝動を抑えることは難しいです。
うちももう何年も経過していても、いまだに発情っぽい様子が見られます。

朝方の鳴き喚きを抑えるのは、季節が移り変わるのを待つしかないかなと思います。
つい叱ってしまうのも分かります。。
こちらも人間で睡眠は大切なので仕方ない部分はあると思います。
寝る間際に集中して遊ぶ時間を設け体力消耗させるとか、
朝鳴き始めたらおやつを少しあげて気を紛らわせるとか、
そのような方法は試す価値がありますよ。

日照時間が減ってくると、少なからず変化は見られると思います。
なんとか乗り切れると良いですね。
回答日 2022/6/26

質問者からのコメント
コメント日時 2022/6/27 20:07

ご丁寧にありがとございます。
このままずっとこうなのかなって終わりが見えず、不安でたまらなかったのですが、ご意見いただきありがとうございます。頑張って乗り切ります!
アドバイスの中の朝に少しオヤツをあ

  • このQ&Aをシェアする →

あなたも回答して、困っている飼い主さんペットを
助けてあげてください!

関連するQ&A










あなたのペットにあった質問でない場合にはこちら
フリーワード検索