まだ二か月ほどなのですがご飯を食べた後など庭に出しておしっこ…

Q&A検索 回答する
Q&Aの詳細
回答受付中

質問の詳細
  • 困り事:飼い方・しつけ > しつけの基本(トイレ、コマンドなど) > ミックス(雑種)、その他中型犬
  • キーワード: なし
  • いつ?:10歳1ヶ月(2020年5月頃)
  • どのようなとき・どのような場所で?:家の中
Q
まだ二か月ほどなのですがご飯を食べた後など庭に出しておしっこやうんちをさせてるせいか、朝起きると外に出してほしいと泣くので出しているのですが、そのせいか家の中ではシーツでおしっこやうんちをしないでその辺にしてしまいます。
まだ外ですることを教えないほうがよかったですか?
質問日 2020/5/25
ベストアンサーへのお礼 50ポイント
困っている・相談したいペットと飼い主さん
みんなの回答

回答は投稿者さんの経験や感想によるものです。回答に書かれた商品・サービスの効果・効能を保証するものではありません。

この質問への回答
並び替え
A
私も家庭で中型犬を飼っていた頃、ほとんど同じような状況になり、家族で困っていました。
その時した対処法としては外に家の中にあるシートやトイレをする場所と全く同じものを置いてそこにさせるという方法です。
最初はうまくいきませんでしたが1週間もするとそこでするようになり、1ヶ月ほど経てば家でもきちんとその場所でするようになりました!
参考になれば幸いです。
回答日 2021/1/31

A
私の場合も似たような感じであり最初は困っていましたが、その内犬のほうが環境に慣れてきたので、ある程度経過を観察をするのをオススメします。
回答日 2020/12/21

A
外に出すのは悪いことではありませんし、出してしまったということを後々メリットになることもあると思います。うちの子もう家に来たばかりの時はトイレを設置したとしても、中々トイレの中ではしてくれませんでした。ですがうちの犬はトイレするときに吠えたりして、合図してくれるのでする瞬間にトイレを敷いてあげたりして、少しずつ理解して今ではトイレでしかしなくなりました。外に出て動きたいというのは犬の本能なので自由に遊ばせてあげてながら、少しずつトイレのしつけもしてみてください
回答日 2020/9/26

A
まだ、幼犬なのだから、しばらくは好きなようにして、もっと観察すべきでしょうね。そのうち、犬のほうから教えてくれますよ。
回答日 2020/9/22

A
自宅でトイレをしない分には排泄物の匂いがなくなるから良いとしても父親がそれでも自宅でトイレをさせないように躾けてしまい家族が留守にしてる間のトイレが心配になった為、そこまで言うなら言い出した父親がトイレを兼ねて散歩に連れて行きなさいと告げました
回答日 2020/9/6

A
家の中でおしっこ等をするタイミングを待ち、する瞬間に持ち上げてシーツの上に移動させる事を繰り返ししていたら、家の中で変なところにする事がなくなりました。
回答日 2020/9/4

A
5ヵ月くらいに家の中で急にマーキングをはじめて、あわててオムツをはかせました。
そのあと、去勢手術をしたら、家の中でマーキングをしなくなり、トイレシートにするようになりました。
回答日 2020/8/11

A
四つ足歩行の犬や猫には、消化器の構造的疾病を考えてあげる必要があるそうです。
胃軸捻転症という病気があるので、ネットで調べてみてください。
排泄や食事に何のあるペットには要注意の疾病だそうです。
回答日 2020/8/6

A
いぬさんは、基本的に自分の場所のマーキングをする為にトイレをします。この為いったん外でしてしまうと中々おうちの中でする事が出来ません。
もし散歩などに行けない時のおうちの中でトイレをする習慣をつけるのは、かなり難しいと思います。我が家の犬さんも小さい時は、家の中のトイレ
で練習して出来てましたが外で散歩するようになって同じようになってしまいました。特別ないい方法は、ありませんが気長にしつけるしかないかな???と思います。
回答日 2020/5/29

A
手術をしてからおもらしをするようになったので、オムツをして様子をみました。
なれるまで、オムツをしてみてはいかがでしょうか?
回答日 2020/5/25

A
数年前からうちの子も庭でトイレをするようになりましたが、外に出れない時はペットシートにしています。
最初は夜中にカーペットにしてしまうこともありましたが、トイレや外に行きたい時には泣いたりアピールをしますので、夜中や雨などで出せない時はペットシートやお風呂場へ連れて行ってあげて、するまで付いてあげて褒めるを繰り返していた所、2週間程度でどちらでも出来るようになりました。
覚えるまでは中々大変でしたが根気よく付き合ってあげればある程度の年齢からでも覚えられると思います。
回答日 2020/5/25

  • このQ&Aをシェアする →

あなたも回答して、困っている飼い主さんペットを
助けてあげてください!

関連するQ&A




あなたのペットにあった質問でない場合にはこちら
フリーワード検索