悩みだらけで長文失礼します娘夫婦の1歳3ヵ月のゴール…

Q&A検索 回答する
Q&Aの詳細
解決済

質問の詳細
  • 困り事:飼い方・しつけ > しつけの基本(トイレ、コマンドなど) > ゴールデン・レトリーバー
  • キーワード: しつけ
  • いつ?:0歳8ヶ月(2022年2月頃)
  • どのようなとき・どのような場所で?:家、散歩中
Q
悩みだらけで長文失礼します

娘夫婦の1歳3ヵ月のゴールデン♂です
8ヵ月になる頃に同居を始めました
10時間以上のお留守番、散歩も朝30分程度、留守番中はケージではなく部屋を自由にさせていた為、家具もガジガジ、トイレトレーニングも失敗、飛び付き、甘噛み、フルコースです

少しでも改善させてあげたいと色々勉強中で遊び道具を作ってやったり、夕方も散歩に連れて行く等しています
引っ張り癖も強く散歩もかなり体力を使います
少し広い所でロングリードに替えて自由にさせてやろうとしたのですが、急にスイッチが入り飛び付き噛みつき攻撃してきます。

娘達の犬なのでしつけに関してあまり口を出す事もできないのですが
私がこっそり対処できるような事はないでしょうか?

ご飯の時のお座り等は言うことを聞くのですがいざ「散歩」となるとテンションが上がるのかほとんど言うことを聞きません。おやつも見向きもしない状態です
質問日 2022/8/16
ベストアンサーへのお礼 50ポイント
困っている・相談したいペットと飼い主さん
みんなの回答

回答は投稿者さんの経験や感想によるものです。回答に書かれた商品・サービスの効果・効能を保証するものではありません。

この質問への回答
並び替え
A
お子さん夫婦の愛犬を日中、親世代メインで預かる。
シニア世代には
お互いwin-winのように見えますが、甘やかすポイントや叱るポイントが違っていて
難しい面もあるようです。
近隣にも複数家庭、そういった飼い方をしてらっしゃるお家があります。
以前、高齢者のご夫婦が「子供夫婦のプードルを毎日預かるんだけど、吠えるし噛むし」と
ご夫婦とも噛まれたと悩んでおられました

うちはジャックラッセルテリアで小型だけど大型並みの運動量がいると言われる犬種です。
朝夕各1時間は行きます。
トータルで6〜8キロは歩きます(少ない日で、多い日は10〜12キロ程度)
それくらい歩くとやはり疲れるのでイタズラは減ります。
1〜2歳だと1時間も寝ると復活しちゃいますがw
とはいえ、ご家庭によって割ける時間はそれぞれですから、
ノーズワーク(脳を使うと疲れるんだそう)と、コングの使用などを考えていってみましょう。
コングにオヤツをぎっしり詰めて時間をかけて食べさせて、顎や舌を疲れさせる。

YouTubeでラブラドールのゾーイという犬を飼っている方の「やんちゃ犬しつけチャンネル」が
結構参考になると思いますよ。海外在住の日本人の「ママちゃん」という女性がアップしておられます
(世代的にも会うかもしれません)

賢い犬ほど手を焼く、ということなんですよね。
うちも「賢い=従順」とは限らない、とジャックを飼って知りましたw
賢いと「自分の目的を達成させるために知恵を使う」んですよ。。

呼び戻しが完全じゃないとロングリードは危ないです。
オヤツを上手く使って、来たらいいことがある、と繰り返して教える。
ポチたまの松本秀樹さんが「犬が言うことを聞いたら必ずご褒美を。散歩にも持っていきましょう」と
等価交換を勧めています。
家を出るとテンション上がる時はリードを踏んで動けなくすると良いですよ。
体重があるので注意は必要ですが。
せっかくの楽しいゴルとの暮らしですから、諦めず、いっぱい褒めて。
叱る時は「短く、低音、静かに」を
家族で徹底すると良いですよ
回答日 2022/8/29

質問者からのコメント
コメント日時 2022/8/29 23:11

コメントありがとうございます

私もまだフルタイムで仕事をしている為どうしても夕方のお散歩が精一杯で
本当ならお昼間も連れて行ってあげるといいんですけど。
これから日が暮れるのが早くなるのでそれもでき

A
こんにちは。
娘さんがオーナーのゴルちゃんを、見ていらっしゃるんですね。
偉いですね。大型犬の1〜2歳は、元気いっぱいですよね?
我が家のゴルは、現在13歳のハイシニアで、寝てばかりになりましたが、ロックくんの様にとてもやんちゃでした。
私の左脚踵を2度も骨折させた、困ったゴルでした。トレーナーさんにも預け、少しでも落ち着いてもらおうと悪戦苦闘でした。
その分お金も沢山出ました。でも、シニア期に入る頃から、病気が襲う様になり、元気な姿は影を潜め、病気治療にお金が出るようになりました。今が一番元気な時に、娘さんと力を合わせ、ロックくんと家族みんなの為、幸せな時間を作って下さいね。
他の投稿者さんも、色々なアドバイスが書かれています。お金を沢山かけても、中々思うようにならないかもしれません。
でも、ロックくんとの時間は、あっという間に過ぎてしまいます。幸せな時間をくれる、ロックくんです。
どうぞ、お母様、頑張って下さい。私も応援しております。
回答日 2022/8/25

質問者からのコメント
コメント日時 2022/8/25 23:11

回答ありがとうございます

2度も骨折されたのですね
それは大変でしたね

やっぱり大型犬はそれなりの覚悟がないと難しいですよね
シニアになると介護も大変だろうし(大型犬でなくても介護は大変だとは思い

A
娘さん夫妻の犬との事ですが、お母様も積極的に愛情をもっとお世話なさっていると思いますのでやんわり口出しされても良いのではないでしょうか?
同居前からのしつけや娘さん夫婦との生活履歴なども絡んで来るので、細かくカウンセリングしてくださるトレーナーさんが良いと思います。
リードショックを使ったり上下関係が大事と言う古い考えのトレーナーでは、表面的・一時的に問題が消えた様に見えても別の問題が出てきたり犬の精神が打ちのめされてしまい信頼関係にヒビが入る可能性があります。
私のおすすめするトレーナーは
・CPDT-KAという国際資格を持っている方
・JDBA-DBという称号を持っている方
・R+LINKSというサイトに載っている方
です。
前2者は所属協会の取り決めにより犬を苦しめる道具を使わず、化学的で人道的なトレーニングをして下さいます。
R+の方は動物福祉を基本に罰を使わないトレーニングをして下さいます。
またトレーニングの他にも、犬もご家族も全員が楽になる様な環境の整え方や、普段の過ごし方なども教えて貰えると思います。
みなさん最新の動物行動学、応用行動分析学を学んでいらっしゃるので安心ですよ。

お母様ご自身も勉強されているそうなので、本など置いておけば娘さんご夫婦も読んでくれるかもしれませんね。
私のおすすめは
・ヴィベケリーセ「犬はしぐさで会話する」
・村田かおり「こころのワクチン」「犬のこころの処方箋」
・イェシカオーベリー「犬と遊ぶレッスンテクニック」
あたりです。
写真も多くて犬育てのヒントが詰まっているとても良い本です。

あとはしつけ的なものではないのですが、大抵の若い犬は一日二回のお散歩では発散が足りないです。
すると何かやる事ないかな?と家具を齧ってみたり、お散歩の時にここぞと興奮が上がったりしがちになります。
生活の中に環境エンリッチメントを取り入れると犬は満たされて心地良く疲れ、破壊活動などする必要がなくなるのでおすすめです。
コング、宝探し、ノーズワークマットなど色々やり方がありますので調べてみてください。楽しめますように。
回答日 2022/8/16

質問者からのコメント
コメント日時 2022/8/16 19:21

回答ありがとうございます

トレーナーさんの件詳しく教えていただき検索の参考にさせていただきたいと思います

私なりに勉強した事を伝えてみるのですが、
「もう無理じゃない?」
と諦めモード…

子育て

A
こっそりしつけしてもわんちゃんは忖度できないので、明らかにしつけしたようになってしまうかもしれません。
でも現在のわんちゃんの様子だと、素人では対処できないレベルまで来ているように見受けられます。
本当はみんなが笑顔でいられるような存在であるわんちゃんで苦労なさるのは大変だと思います。
娘さんたちに話す話さないは別にして、一度専門家やしつけ教室などに相談された方がいいように思います。
回答日 2022/8/16

質問者からのコメント
コメント日時 2022/8/16 15:57

回答ありがとうございます

本来ゴールデンは頭のいい犬だと思うので今の状態が可愛そうで何とかしてあげたいと思っています

やっぱりトレーナーさんにお願いした方が良さそうですね
検討してみます

  • このQ&Aをシェアする →

あなたも回答して、困っている飼い主さんペットを
助けてあげてください!

関連するQ&A






あなたのペットにあった質問でない場合にはこちら
フリーワード検索