ビニール、ゴム素材のおもちゃや袋などなんでも食べてしまいます…

Q&A検索 回答する
Q&Aの詳細
回答受付中

質問の詳細
  • 困り事:飼い方・しつけ > 誤飲/誤食 > ミックス(雑種)、その他短毛種
  • キーワード: 誤飲・誤食
  • いつ?:0歳2ヶ月ぐらい(2018年8月頃)
  • どのようなとき・どのような場所で?:ビニールやゴム製品を食べてしまう
Q
ビニール、ゴム素材のおもちゃや袋などなんでも食べてしまいます。翌日または後日吐き出したり、うんちに出てくることもありますが今まで数えきれないほど食べてきているので、体の中に滞留しているのでは?と心配です。見えるところに置いておかないよう工夫してはいますが、隙を見て食べられてしまうこともあるのでどうしたらいいかと悩みます。
質問日 2022/8/24
ベストアンサーへのお礼 50ポイント
困っている・相談したいペットと飼い主さん
みんなの回答

回答は投稿者さんの経験や感想によるものです。回答に書かれた商品・サービスの効果・効能を保証するものではありません。

この質問への回答
並び替え
A
お気持ち察します。我が家の猫も色んな物を異食します。今まで数えきれないくらいやられています。先日ゴム手袋を異食した時は手術にはならず幸いに便から出てきましたが重篤な状態になりしばらく点滴や検査で病院へ通いました。食べた物は絶対表には出さないよう徹底していますが、違う物に以降してしまうので気をつけていても避ける事が出来ないでいます。対策として、ケージを利用し人の目がある時のみ解放しています。リビングのみで他の部屋には入らないようにしています。かわいそうと思われるかもしれませんが猫ちゃんを守るためです。
滞留していたら嘔吐したり体調が悪くなります。食欲もあり元気であれば心配はないと思います。
回答日 2022/8/31

A
知人の猫がビニールの袋をかじってしまったそうです。「癖」との事。平べったいものは胃の中に張り付いてしまうし、消化もされない。それで手術をして取り出したと聞きました。腸まで流れて詰まれば腸閉塞で時間を争う命の危険になります。

ずっと監視するわけにもいかないし、食べられない様に口を塞ぐわけにもいきません。飼い主に出来る事は危険なものを遠ざける事しかないと思います。

子育ての時と同じです。異変が起きてからでは遅いです。「今まで数えきれないほど食べてきているので、体の中に滞留しているのでは?と心配」の言葉に驚いてしまいました。

今までそれで過ぎてきたことを幸運と思って、今後は「見えるところに置いておかないよう工夫」されてるとの事ですが、それでも食べてしまってる現状を考えると本気度が足りないのかも?

言葉で言っても分からない動物です。頑張って隠し続けてください。
回答日 2022/8/27

A
ワンちゃんならありますが、ねこちゃんでもあるのですね、我が家の場合はワンでしたが、食べさせない工夫は当然ですが、食べてしまって、うんちで出ない場合はおっしゃるように体に停滞して、胃から腸に行くと詰まります、小さいものなら、うんちになりますが、つまったら一大事、なので、食べたら、獣医さんに行き胃洗浄するのが、最適です。時間をおかないで、すぐにが肝心です、
回答日 2022/8/27

A
なんでも食べてしまうネコちゃんだと心配になってしまいますよね。
これに対処するにはやはり部屋にネコちゃんが食べてしまうものを置かないようにしないといけないです。
そうしないとなんでも部屋にあるものを食べてしまうと思うので食べてしまいそうなものを部屋に置かないようにするしかないと思います。
回答日 2022/8/25

  • このQ&Aをシェアする →

あなたも回答して、困っている飼い主さんペットを
助けてあげてください!

関連するQ&A






あなたのペットにあった質問でない場合にはこちら
フリーワード検索