食事中に足を噛んできたり、お家に入れると、とても吠えたりする…

Q&A検索 回答する
Q&Aの詳細
回答受付中

質問の詳細
  • 困り事:飼い方・しつけ > 困った行動(噛、引掻き、泣、吠など) > ミックス(雑種)、その他小型犬
  • キーワード: 噛み癖
  • いつ?:0歳4ヶ月(2022年5月頃)
  • どのようなとき・どのような場所で?:普段食事をしている時
Q
食事中に足を噛んできたり、お家に入れると、とても吠えたりするので、離してしまいます。噛み癖が酷く、カーテンを引きちぎろうとしたりもするので噛み癖が悪いことに困っています…
質問日 2022/9/23
ベストアンサーへのお礼 50ポイント
困っている・相談したいペットと飼い主さん
みんなの回答

回答は投稿者さんの経験や感想によるものです。回答に書かれた商品・サービスの効果・効能を保証するものではありません。

この質問への回答
並び替え
A
うちは食事時はサークル待機です。
うちは犬の方が先にご飯ですが(この時はフリー)
人が食べる時はハウスさせて、ご褒美キューブのおやつを2個。
ハウス、って言えば自分で入ります
ハウスの際のオヤツはこの時にしかもらえないスペシャルですねw

吠えても無視です。

食事時に足を噛んでくるのは「ねぇねぇ。あっち行こうよ」「私もテーブルの上みたーい」などの
要求でしょうね。
うちも人間のオヤツ時などは噛むというより咥えて連れて行こうとします。
うちの場合足や手を咥えるのは「ソファに一緒に行こう」のサイン
手足をバリバリ掘る時は「サンルームに行きたい」など
行動によって意味が違っています。
ベルちゃん吠える事にもほんとは意味があるんですよね。
口に犬と書いて「吠える」です
犬にとっては無駄吠えなんて一つもない。そりゃそうですよねw
とはいえ、全て聞く事はできません。
ある程度はオヤツや長く持つガムなど工夫は必要かと。
あとは、やっぱり「うちはうち、よそはよそ」的に「ダメなもんはダメ」と。

破壊もあるようなので可能であれば、散歩の量を後30分ほど増やせば変わるかも。
犬の散歩は月齢×5分だそうですが、個体差によっては足りていないこともあると思います。
散歩量が増やせない時はノーズワークをするのも「脳が疲れ」て良いですよ。
数学のドリル解いてグッタリするのと同じですw
後、雨の日など散歩に行けない時は「犬用の釣竿」も良いですよ
Amazonで売ってますw

子犬を迎えて楽しいドッグライフのはずなのに。。って心折れそうな時ありますよね
工夫すれば、そして成犬になればある程度解決していくとは思いますが
飼い主が毅然とする、というだけでも変わってきますよ、頑張って。
回答日 2022/9/25

A
噛むのはわんちゃんの本能なのでうまくコントロールしたいですね。
食事中はわんちゃんは別の場所にいさせて出来ればクレートなどに入れておくようにします。
どうしても人の食事が気になるし、これは小さい頃にしつけしておかないとコントロールしにくくなるそうです。
人の食事が済んだら連れてきて食事を与えるようにすれば、主従関係が構築できてコントロールもしやすくなると思います。
また、ずーっと噛んだり遊んでいられるおもちゃを与えれば、噛むことへの欲求不満も解消すると思います。
ご参考までに、うちの柴くまの例でした。
回答日 2022/9/23

A
あまりにも噛み癖が酷いということでしたら、ドッグトレーナーさんの指導を受けるのも良いと
思います。そうすれば噛み癖も改善して良い子になってくれるかと思いますので、一度相談されてみてはどうでしょうか?きっと今よりも良くなると思います。
回答日 2022/9/23

  • このQ&Aをシェアする →

あなたも回答して、困っている飼い主さんペットを
助けてあげてください!

関連するQ&A






あなたのペットにあった質問でない場合にはこちら
フリーワード検索