散歩の途中でいきなりスイッチが入り持っているリード目掛けて飛…

Q&A検索 回答する
Q&Aの詳細
回答受付中

質問の詳細
  • 困り事:飼い方・しつけ > 困った行動(噛、引掻き、泣、吠など) > ゴールデン・レトリーバー
  • キーワード: 噛み癖
  • いつ?:0歳5ヶ月(2022年8月頃)
  • どのようなとき・どのような場所で?:散歩中
Q
散歩の途中でいきなりスイッチが入り持っているリード目掛けて飛びかかったり手や腕靴などを噛んできます。
腕は噛まれる度に青あざやら傷が絶えない状態です。
ゴールデンレトリバーで今現在8ヶ月の男の子です。体重も結構あるので飛びかってくると静止するのは難しく何より本気で噛んでくるので痛いです。
質問日 2022/10/1
ベストアンサーへのお礼 50ポイント
困っている・相談したいペットと飼い主さん
みんなの回答

回答は投稿者さんの経験や感想によるものです。回答に書かれた商品・サービスの効果・効能を保証するものではありません。

この質問への回答
並び替え
A
はじめまして。現在1歳9か月のゴールデンの男の子と一緒に暮らしている者です。
我が家も1歳頃まで、散歩中にいきなりスイッチが入り、暴れて手や足首に噛みついて大変でした。
無数の青あざや傷に悩まされるお気持ち、痛いほど分かります。

我が家ではスイッチが入ったら、おやつを見せて座らせます。
座ったら口頭で褒め、「ダメ(マテでもOK)」と言いながらおやつを見せます。(少し可哀想ですが)
食べようとしたら手をグーにしておやつを隠し、またすぐに「ダメ(マテ)」と言いながらおやつを見せます。
何回か繰り返して、勝手に食べようとしなくなったらOKのコマンドを出して食べさせます。途中で暴れだしたら最初からやり直しします。
トレーナーに習った方法ですが、我が家のゴールデンはこれで冷静になってくれます。

もしよろしければ、試してみてください。
回答日 2023/1/13

A
ゴールデンレトリバー10ヶ月の男の子を飼っています。
今まさに同じような事をしつけ教室に相談中です。

我が家は散歩中ではなく、息子2人に対して急にテンションが上がって飛びかかってじゃれ噛みをします。
いつもはそんなことないのに、急にスイッチが入るんですよね。

先生に教えて貰った事を簡単に言うと

「スイッチが入りそう!と思ったら、入る前に「おすわり」や「ふせ」をさせてスイッチを入れない」

ということです。
でも実際やってみると難しく、全然落ち着いてくれません。笑

首輪を下に引っ張って無理矢理ふせの体勢にするといいと聞いたのですが、その時はそれでふせをするのですが逆に興奮して噛み付いてくるようになりました。


いろいろ試した結果、

①これをしたら必ず自主的に「おすわり」をする何かを見つける
(我が家は私が腕を組んで仁王立ちして睨みつけたら興奮中でもおすわりするようになりました。でもこれだけだと、私がこの体制を崩すとすぐまた元通りになります。)

②「ふせ」が指示だけで出来るようにトレーニングする
(先生曰く、「おすわり」は人間で言う膝立ち。気持ちも体もすぐに動くことが出来る状態だそう。一方、「ふせ」は気持ちも体も一時離脱するんだとか。)

③「ふせ」の状態で「まて」が出来るようにトレーニングする
(「ふせ」で「まて」が出来ると、もう心も体もスイッチ切れてます!あれ?さっきまで何だったん?っていうくらい)


これを今トレーニング中で、だいぶ出来る時が増えてきました。


我が家ではこんな感じだったんですが、やっぱりその子の性格や環境でだいぶ違うそうです。
①が効かなかったり、首輪で抑えつける方が効いたり…


宣伝みたいになってしまいますが、我が家はオンラインで安価に相談出来るしつけ相談を利用しています。

田舎で近くにそういうところがないのと、それ以外は問題ないので預けてしつけてもらうほどではなぁと躊躇してしまって…

わんちゃんを躾けてもらうというよりは飼い主の教育という感じで、相談して良かったなと思っています。

参考になれば嬉しいです(^^)
回答日 2022/10/11

A
私も以前同じような悩みで質問させていただきました。
トレーナーさんにお願いした方がいいというアドバイスをいただいたものの、メインの飼い主の娘夫婦が乗り出さない為現在も自己流で頑張っています。
うちの犬と同じような理由だとするとただただ嬉しいのではないかと思います。
散歩がとにかく嬉しくてテンションが上がってどうしようもなくなるのではないでしょうか?
私はそうなったら馬乗りになって落ち着くまでおさえこみするようにしました(笑)
少し恥ずかしいですが落ち着くまで身動きが取れないようにするとスイッチが切れてくるようです
ロングリードで自由にさせてあげようとしていたこともありましたが、現在はなるべく短く持ち私の真横で歩かせて
車が通過する時などおすわりさせておやつをあげる。
という方法でやってみています
本当は短い時間でもお散歩の回数を増やした方がいいのではと思っていますが仕事をしている為試せませんが。

力も強いし歯も鋭いしアザだらけになるとは思いますがやっぱり可愛いですよね。
頑張ってください
回答日 2022/10/5

A
近所にも一才未満のラブラドールを飼っているシニアの方がいるけど
散歩中に飛びついたり大変そうです。。
小さなお子様がいらっしゃるのかな。
吹っ飛ばされたり大変ですね。
私も昨日、近所の2歳のゴールデンが「遊ぼう」と戯れてきてw
結構肥満で標準より大きいので転倒しかけました。
男性が連れてるけど制御は大変です。
るい君はまだパピーなので、躾教室の
預かりコースがあれば相談されては?
1ヶ月単位ある程度の出費はありますが
この先の10年を考えると意味のある出費と思います。
噛まれたり、制御しながらの散歩って、結構ストレスですよね。
「散歩。。行かなくちゃ。。」ってなると
ちょっとのことでもイライラしちゃったり。

うちは先日までのほぼ一年間「歩かず」の散歩で。。
「みんな歩いてるのに、なんでうちだけ」って。。
でも、先日「ゆるウォーク」というのを知って
リーダーウォークの考えを変えて
「犬が楽しく、ストレスのたまらない散歩を」と考え
少し長めのリード(3メートル)を捌きながら歩くように。
すると、ちゃんと歩くように。

スイッチの入るタイミングがわかっているなら、その状況を減らすようにしてみる。
小走りしたら、止まる。興奮がおさまるまではスルー。
犬が落ち着くまでは声もかけない。
できればお子様はしばらく散歩同行は控えた方がいいかもしれません。
回答日 2022/10/2

A
スイッチが入るのはどんなときか、なんとなくわかりますか?
例えば…、鳥が近く飛んでたとか、バイクが走ってったとか、子供が走ってったとか、自転車が走ってったとか、クラクションが聞こえたとか、よその犬がいたとか、工事やってたとか、救急車のサイレン鳴ってたとか…。
とりあえず何がスイッチになるのか、探るのが大切です。

それと並行して、大型犬のトレーナーさんを探すのをオススメします。
知人のゴールデン飼ってる方は、ワクチン終わってしばらくしたらトレーナーさんのところへ毎週通ってました。
今は大きくなって以前より間は開けてますが、それでも今もトレーナーさんのところへたまに行くみたいなこといってました。

ゴールデンの8ヶ月だと結構もう大きいので、怪我も痛いですよね…。
やはり穏やかな犬種でも大型犬はパワフルなので、興奮する前にコントロールしてあげるのがいいと思います。
怪我お大事にしてください。
回答日 2022/10/1

質問者からのコメント
コメント日時 2022/10/1 16:30

早速ご回答ありがとうございます。
スイッチが入るのは、小走りした後などが多いとおまいます。
トレーナーさんやしつけ教室なども視野に入れて考えております。
いつも私が散歩行く時には子供も一緒に着いていく

  • このQ&Aをシェアする →

あなたも回答して、困っている飼い主さんペットを
助けてあげてください!

関連するQ&A






あなたのペットにあった質問でない場合にはこちら
フリーワード検索