11歳ということもあるかもしれませんが、寝ているか食べている…

Q&A検索 回答する
Q&Aの詳細
回答受付中

質問の詳細
  • 困り事:長生き・介護 > その他 > ミックス(雑種)、その他
  • キーワード: なし
  • いつ?:11歳7ヶ月(2022年11月頃)
  • どのようなとき・どのような場所で?:室内でかっているのでほとんど寝ていること
Q
11歳ということもあるかもしれませんが、寝ているか食べていることしかしていなくて心配になります。以前は飛んで跳ねたり猫じゃらしで遊んだりしていましたが、最近はそのようなことも減り…同じ室内で飼っている方は愛猫ちゃんの運動など意識されていますか?
質問日 2022/11/11
ベストアンサーへのお礼 50ポイント
困っている・相談したいペットと飼い主さん
みんなの回答

回答は投稿者さんの経験や感想によるものです。回答に書かれた商品・サービスの効果・効能を保証するものではありません。

この質問への回答
並び替え
A
うちのとらは、12歳を超えました。勿論、寝て食べての生活ですが、今でも、1日に3回は家の見回りを行い、かならず、2階から「にゃ~」と、私達を召喚します。窓枠やある程度の高さのところにとらを乗せてやります。そこから飛び降りると、とても機嫌がよくなります。
可愛い顔なのですが、もう、かなりの高齢なんだろうなあと思ってみています。
無理のない程度に運動させることは、とても大事だと思います。猫ちゃんの運動機能に特化した餌も、最近、開発されているようです。
我が家では、とらの餌に、ロイヤルカナン(腎臓サポート)と、ユニ・チャームのALLWELL
を追加しました。餌に関しては、昔より高いものを購入するようにしました。
回答日 2022/11/15

A
そうですね、11歳ともなると寝るか食べるかの時間が1日の大半を占めるようになってきます。
最初はそんな様子の変化に、覚悟しつつも戸惑いますよね。
ですがとても自然なことかと思います。

おもちゃで遊んであげて運動させることは、毎日少しの時間でも続けることをオススメします!
過去、10歳越えの猫さんにおもちゃで遊んでくれるのが嬉しくて相当遊んだあと、
翌日筋肉痛だったのか嘘のように眠り続けた猫さんがいます。
その後すぐ元気にはなりましたが、いきなり長時間遊ばせるのは猫さんにとっては酷なことなのだと学びました;

そうならぬよう、日々短時間(10分でも)で良いので運動がてら遊ぶのは、長寿につながると私は思います!
回答日 2022/11/13

  • このQ&Aをシェアする →

あなたも回答して、困っている飼い主さんペットを
助けてあげてください!

関連するQ&A




あなたのペットにあった質問でない場合にはこちら
フリーワード検索