運営からの質問です。今回は「トイレの失敗談」を聞かせて下…

Q&A検索 回答する
Q&Aの詳細
解決済

質問の詳細
  • 困り事:飼い方・しつけ > しつけの基本(トイレ、コマンドなど) > ミックス(雑種)、その他
  • キーワード: トイレ トイレの失敗
  • いつ?:6歳10ヶ月(2022年12月頃)
  • どのようなとき・どのような場所で?:トイレを失敗してしまうのは、どんなとき?
Q
運営からの質問です。
今回は「トイレの失敗談」を聞かせて下さい。ネコちゃんがトイレに失敗してしまったのは、どんなとき(タイミング)どんな場所(シーン)ですか? また、もしかして粗相しそう?と思う”予兆”がわかる仕草などもありましたら、教えてください。

例)
・飼い主がお出かけしようとソワソワしていると、粗相をしてしまう
・猫砂を変えたら、トイレ以外の場所での粗相が増えてしまった。
・お客さんがくると嬉しいようで、玄関で粗相をしてしまう。お客さんが来るときはおむつを履かせるようにしている。
・仕事が忙しくて最近あまりかまってあげられてないなと思うときに家に帰ると、トイレ以外の場所でしてしまっている
・いきなりくるくる回りだしたり、家じゅうのいろんな場所のにおいを嗅ぎだしたりすると、粗相するかも…と思って、トイレに誘導する
などなど

ネコちゃんを観察していて「こんなときに失敗しがち」と思う経験則がありましたら教えてください。
質問日 2022/12/7
ベストアンサーへのお礼 50ポイント
困っている・相談したいペットと飼い主さん
みんなの回答

回答は投稿者さんの経験や感想によるものです。回答に書かれた商品・サービスの効果・効能を保証するものではありません。

ベストアンサーの回答
A
これはかなりタイムリーな話題です!!
今まで粗相など一度もなかったのですが、2、3日前に餌場の前にうんちがしてありました!コロッとしたやつひとつだけ…
特に心当たりなんてないな…と思っていたのですが最近トイレを替えていなかった^^;
すぐに猫砂入れ替え・トイレも洗い替えがあるのでそれと交換しました。
まあ一度だけなのでそれが原因かどうかもわかりませんが、やっぱり猫は綺麗好きなのね〜…と反省しました。
回答日 2022/12/25

その他の回答
並び替え
A
こはくがまだ子猫の頃、2回程トイレ以外の場所で粗相をしたことがありました。

1度目は、羽毛布団の上でした。
柔らかいふわふわした感触に、思わずしてしまった・・・という感じで、私の目の前でおしっこをしました。「ここは違うよ!!」としつこく「ダメ」を叩きこんで、布団はクリーニングに出しました。

2度目は、猫クッションにいつの間にかしていました。
こちらは丸1日気づかずにいたので、匂いが染みついていたため捨てました。

柔らかい感触のいいものに粗相をしやすいと思っていますが、子猫時のこの2回だけで今のところ済んでいます。
トイレをしたら出来るだけ即!掃除と、たっぷり砂を入れておくことを心掛けています。
回答日 2022/12/11

A
我が家には、じっちゃん(雄猫‥17歳)と、むんちゃん(雌猫‥4歳)という2匹の猫がいます。

むんちゃんは、おしっこやうんちを失敗したことは今まで一度もありません。本当に助かっています。
一方、じっちゃんはおしっこやうんちがトイレからはみ出してしまったり、家の中のそこら中でおしっこ(スプレー?)してしまったりすることが一時期多数回あり、大変困りました。原因はおそらく、むんちゃんに対するやきもちや、自分のことを構って欲しいアピールだったと感じています。

対処法としては、トイレが上手な時は沢山褒めたり、2匹をできるだけ平等に可愛がったりする(片方の名前を呼んだら、もう1匹の名前も呼ぶようにするなど)ようにしています。
また、トイレを2個から3個に増やしたり、トイレの出入りがしやすい様に置き方を工夫したり、よく粗相する場所はなるべく綺麗に保ち、アルミシートを立てかけて予防(万が一粗相されても掃除が楽)したりしています。
どうしても粗相が減らない時は、直ぐに対応できない夜間のみサークルで過ごしてもらうなどしています。
その他には、片側が高くなっている形状のトイレ(画像付き)を試しに使ったら、じっちゃんのおしっこやうんちがはみ出すことが減りました。

これからも2匹には元気でいて欲しいです。
回答日 2022/12/10

A
今まで食べていたペットフードが新しく変わった頃、愛猫が3日連続、リビングの絨毯の上にうんちをしました。なぜ、リビングの絨毯の上にうんちをしたのかわからなかったのですが、新しくペットフードを変えたけれど、量まで増やしてなかったので、八つ当たりでうんちをしたのかと思いました。ペットフードを増やせばいいのかなと思い、ペットフードを増やしましたが、その後も2日間連続、リビングでうんちをしました。
いつもは2階のサークルの中のトイレで排泄をしていましたが、少し狭くなっていたのを感じていました。その頃、家族がトイレに入ると一緒にトイレに入っていたのも気になっていたので、愛猫のトイレを1階の家族が使うトイレの前に置きました。その日からリビングでうんちをしなくなり、家族がトイレに入ると愛猫はトイレの前に置いた愛猫のトイレで排泄をするようになりました。また、排泄をした後は、排泄をしたことを教えるかのように呼びに来るようにもなりました。
愛猫は満足するご飯の量と広いスペースで排泄をしたかったのだと思い、わざとうんちをリビングで絨毯の上にしたのだと思っています。
回答日 2022/12/8

A
綺麗好きで、トイレを失敗したこともなく、すぐ取ってほしいので人間がいる時にしかうんちもしないようなうちの猫ですが、1回だけ部屋中でうんちをした時がありました。
それは、混合ワクチンの後でした。
子猫の時の2回が終わっていて、1年後また打ちに行ったのですが、自宅に戻ってからトイレでうんちしたなと思ったら、台所や部屋の中などいろんなところで気張りだして、これはおかしいと思いました。
病院に連れて行ったら、アナフィラキシー反応で内臓から何から腫れていると言われて、そのせいで我慢できずに粗相をしたようです。
処置してもらって大丈夫でしたが、その時の1回だけで、その後はお腹が緩くて何度もトイレに行くことはあっても、一切粗相はしてません。
猫ちゃんの中で大変なことが起きていたんだろうなと、今でも思い出します。
回答日 2022/12/8

A
とらの粗相はタイミングなどありません。毎回です。ただ、1泊旅行で家を空けた時には、明らかにとらはナーバスになっています。それと、仕返しでわざと、うんちをたくさんしていると思わせるようなときもあります。
とらがうんちをしたくなると、紙やバスタオルなどを何度もひっかきます。同じ場所で、排泄をする割合が高いです。トイレはしょっちゅう、砂やシートを変えていますが、何故か、トイレの前でうんちをします。
以前、とらが便秘で動物病院に通ったこともあり、粗相であろうととらがうんちをしてくれるとほっとします。
とらがうんちをするときには、身体を丸かがみにして、後ろ足が震えます。恐らく、とても緊張しているだろうと思い、できるだけ無事に排泄がおわることを祈っています。
回答日 2022/12/7

  • このQ&Aをシェアする →

あなたも回答して、困っている飼い主さんペットを
助けてあげてください!

関連するQ&A








あなたのペットにあった質問でない場合にはこちら
フリーワード検索