一回の排尿量がだんだん少なくなっていて悩んでいます。主治医は…

Q&A検索 回答する
Q&Aの詳細
回答受付中

質問の詳細
  • 困り事:病気・けが > 血尿や尿をしないなど、泌尿器のトラブル > ミックス(雑種)、その他短毛種
  • キーワード: 膀胱炎 尿石症 尿道閉塞 ストレス 脱水
  • いつ?:1歳6ヶ月(2022年12月頃)
  • どのようなとき・どのような場所で?:トイレで用を足している時
Q
一回の排尿量がだんだん少なくなっていて悩んでいます。主治医は尿が出てるなら様子見といい、エコーなどの検査はして貰えませんでした。最近もう1匹のペットの調子が悪く留守番が多かったのでストレスがあった様です。突発性膀胱炎を疑ってます。獣医さんに診てもらうべきかどうか迷ってます。尿検査での尿比重は1042で少し高い数値でした。似たような状態の猫ちゃんが見える方教えて下さい。
質問日 2022/12/20
ベストアンサーへのお礼 50ポイント
困っている・相談したいペットと飼い主さん
みんなの回答

回答は投稿者さんの経験や感想によるものです。回答に書かれた商品・サービスの効果・効能を保証するものではありません。

この質問への回答
並び替え
A
普段より尿量が少なくなっていることに気づいたとのことで、まっちゃさんはよくサバくんの事を見ていらっしゃるんだなと思いました。

尿量が減る原因は腎臓や尿道に病気がある場合もありますが、単純に飲水量が少ない場合もあります。
特に冬は部屋の温度も下がりがちなので、飲水量は減ります。
まずいつもより水を飲む量が減っていないかを見てみて下さい。
尿比重が高かったのも脱水によって濃い尿が出た可能性が高いです。

腎臓病ではまず初期の症状では薄い尿が沢山出るようになります。腎臓のろ過機能が悪くなり、再吸収がしづらくなるからです。その後どんどん悪くなると乏尿といって尿が出にくくなります。サバくんは若いですし、腎臓病はあまり疑わしく無いのと膀胱炎ではエコーで見ても分からないので様子見と言われたのかなと思います。
猫ちゃんは慣れない環境ではストレスを感じやすいですし、特にエコーは10分以上は仰向けに押さえつけたりする必要があるので余計なストレスを与えないようにの判断だと思います。

もし飲水量に問題がなく、おしっこをする際にいきんだりして出づらそう、痛がっているようなことがあれば尿道結石の可能性があるので病院に行かれた方が良いかと思います。
結石は若い子でもなりますし、特にオスは尿道結石になりやすいです。

腎臓病や膀胱炎、結石はどれも水を飲む量を増やすことである程度予防することが出来ます。水を飲む量を増やしたいなら部屋の温度を一定にした上で、ウォーターファウンテンや陶器の器で水を与えてみて下さい。ウェットフードを与えるのもおすすめです。
回答日 2022/12/22

質問者からのコメント
コメント日時 2022/12/22 19:11

お答え頂きありがとうございます。猫飼い初心者で情報不足で困っておりました。ありがとうございます。

生後3か月で尿石症になってしまい、オシッコはモニターする様にしていますので気づいた感じです。
お水は

A
猫はもともとは砂漠で済んでいたので、水分の摂取量が少なく濃い尿をするそうです。でも、今までより少なくなっているなら心配ですね。うちの雌の8歳の猫がやはり尿が少なくて濃い尿をします。最近、何度もトイレに行っても出なくて膀胱炎かもしれません。抗生剤の投与が必要だと思っています。
ところで、サバくんはトイレでいきんでなかなかおしっこが出ないですか。尿結石で尿閉が起きている場合、何度もいきむことがあるようです。
また、高齢だと腎不全で尿が少なくなることがありますが、サバくんは若いので違うと思います。
やはり、突発性膀胱炎かもしれませんが、獣医師の診察を受けなくては何とも言えません。もし、そうならウエットフードや水分摂取用のチュールなど水分量を増やしてあげることとストレスをためないように十分に遊んであげてストレスとなる要素を取り除くことぐらいだと思います。水分量が少ないと、お腹に濃い尿がたまるので膀胱に炎症をおきやすいそうです。
尿比重が高いときも脱水になることがあるそうなので、水分をしっかりとることが大切だそうです。
水分をしっかりとっていても尿があまりでないようなら、獣医師にご相談なさることをおすすめします。
回答日 2022/12/21

質問者からのコメント
コメント日時 2022/12/22 19:01

回答頂きありがとうございます。当方猫飼い初心者ですので大変助かります。

水分の摂取量はウエットフードを取らせてますのであまり変わらないかなと思っているのですが、部屋がエアコンで乾燥しているので、そこ

  • このQ&Aをシェアする →

あなたも回答して、困っている飼い主さんペットを
助けてあげてください!

関連するQ&A




あなたのペットにあった質問でない場合にはこちら
フリーワード検索