お勧めの保険がありましたら教えてください。色々な保険があるの…

Q&A検索 回答する
Q&Aの詳細
回答受付中

質問の詳細
  • 困り事:その他 > お金・保険 > トイ・プードル
  • キーワード: なし
  • いつ?:2歳11ヶ月(2021年8月頃)
  • どのようなとき・どのような場所で?:病気の時
Q
お勧めの保険がありましたら教えてください。色々な保険があるので悩みます。保険に入っていない方のお考えもお伺いしたいです。
質問日 2023/1/3
ベストアンサーへのお礼 50ポイント
困っている・相談したいペットと飼い主さん
みんなの回答

回答は投稿者さんの経験や感想によるものです。回答に書かれた商品・サービスの効果・効能を保証するものではありません。

この質問への回答
並び替え
A
私はアイペットです。
やはり、窓口精算ができるのが良かったです。


あとは、今通ってる動物病院の保険がどの保険かで、入る保険が狭まることができます。

まだ、若いうちは大抵は通院だけで済みますが、

それでも、もし高いところから降りた場合、トイプードルはパテラになりやすい可能性もあり骨折する時が来るかもしれません。(考えたくもありませんが)

更に年を取るにつれて病気が出てきます。

また、避妊、去勢手術などしなかった場合年取ると子宮の病気になりやすくなります。

なので、入るとしたら、今は若いので通院タイプでいいかもしれませんが。追々入院タイプも入っておいた方が良いとは思います。
回答日 2023/1/6

A
飼い主さんの性格にもよると思います。
うちの子はパピーのころからアニコムに入ってます。
ぶっちゃけ、保険料は高い方だと思いますが、私自身が面倒くさがりなので
窓口精算できるこちらを選びました。

子犬のころは、思わぬけがや実は一生付き合わなければならない病気にかかるかもしれませんし
保険に入っておくと安心だと思いますが、実際今の子も先代犬たちも
払った保険料の方が圧倒的に多いので次に迎える子は保険に入るのは最初の2~3年にして
持病などがなかった場合は保険料の分を医療費の積み立て貯金にしようと決めています。
保険はお守りみたいなものなので何もなければそれはそれで良かったと思えるのですが
シニア期に入れば保険料は高いのに治療の選択肢は減ってしまうという矛盾もあるし
動物病院の多い都会と、治療できる獣医さんが生活圏にいない地域では
結果的に保険を同じように活用できるのかも疑問です。

保険を選ぶときには月々の保険料の違いも気になりますが
回数や金額に上限がありますので総合的にご自身の生活に合ったものを選ぶと良いと思います。
回答日 2023/1/5

  • このQ&Aをシェアする →

あなたも回答して、困っている飼い主さんペットを
助けてあげてください!

関連するQ&A




あなたのペットにあった質問でない場合にはこちら
フリーワード検索