保護犬だったため以前どのような暮らしをしていたか分かりません…

Q&A検索 回答する
Q&Aの詳細
解決済

質問の詳細
  • 困り事:食事 > その他 > チワワ
  • キーワード: 食事の与え方 要求吠え
  • いつ?:5歳11ヶ月(2023年3月頃)
  • どのようなとき・どのような場所で?:常に
Q
保護犬だったため以前どのような暮らしをしていたか分かりませんが、食べ物への執着、がめつさが凄いです。

人間のご飯の支度、お茶を取りにいくなどしようとキッチンへ行くと「ワン!」
以前はわりと長い間吠えていましたが、最近は6回くらい吠えてまっています。
また、愛犬のご飯準備しようとすると「ワン!」
こちらは食べられるまで吠えています。
準備をし、「おすわり」はしっかり出きるのですが、ソワソワ全く落ち着かず。

与えたら与えた分は食べてしまうのと、早食い&ちゃんと噛んでいないときもあります。
食事は、朝昼夜3回食&ちょっとおやつです。
食べてる最中にフードボールに手をいれても唸ったりはしません。ひたすら早く食べないと!のような必死感が伝わります。

しっかり待てることと、要求吠えが収まるといいのですが。
何かいいトレーニング方法があれば教えていただきたいです。
よろしくお願いいたします。
質問日 2023/3/28
ベストアンサーへのお礼 50ポイント
困っている・相談したいペットと飼い主さん
みんなの回答

回答は投稿者さんの経験や感想によるものです。回答に書かれた商品・サービスの効果・効能を保証するものではありません。

ベストアンサーの回答
A
ご飯大好きっ子なんですね!
結論を先に言うと、「とにかく何とかしなくちゃ!!」と気を揉む必要のある問題行動ではないと思います。

要求吠えは要求吠えでも、ご飯をまだ準備してない(出来ない)状態で「お腹減った!ご飯ちょうだい!!」…と言ってるのではないからです。
これは要求に応えると吠える=ご飯が貰える、と悪化してどんどん吠えてしまうので直さなきゃいけないですよね。

飼い主さんがもうすぐ応えてあげられる状態で「ご飯楽しみだなぁ」と喜んでるだけなので、そこまで心配しなくても大丈夫ですよ。
あまりにも大声で騒ぐようになってしまったら、その時は少しだけクールダウンさせてあげてくださいね。

あと、ご飯に強い執着のある子に食事の前にお座り(マテ)させるのは早食いを助長するだけです。食事の前にさせる「待て」は制止ではなくただのお預けにしかならないので、
どうしてもやらせるなら一瞬だけでも床にお尻付けたらすぐ食べさせてあげたほうが良いですよ。
特に「お座り!マテ!マテ…まだだよ、マテ…よし!」みたいなのはNGです。

フードを噛まないのも心配しなくて大丈夫ですよ。
犬は本来丸呑みしても問題ように身体の構造が出来ているので、咀嚼必須の人間とは違います。
ご飯に執着のある子だと食事中に触られると怒って噛んだりする子もいるので、
質問者さんのワンちゃんはとても優しい子なんだろうなって思います。いい子ですね!


最後に「待たせること」なんですが、これは是非食事の時じゃなくて
お散歩前にリードを付ける時など「本当に制止が必要な時」に待てが出来るように
おやつで釣って教えてあげてください。
ご飯が好きな子なら、きっとおやつは最高のご褒美になると思いますから。

何か少しでも参考になれば幸いです。
回答日 2023/4/4

質問者からのコメント
コメント日時 2023/4/4 17:06

ご回答ありがとうございます!
とても参考になり勉強になりました★
咀嚼しなくても問題ない身体の構造なんですね、
安心しました。

朝昼夜のご飯で、昼夜のワンワンは良いのですが、朝のワンワンにちょっと困

回答者からのコメント
コメント日時 2023/4/5 01:05

参考になったのでしたら良かったです!

5:30はなかなか早いですね~
もしこれが4時半、4時とどんどん早くなっていくようなら
5:30までは絶対に起きない!!と決めて無視したほうがいいですね。
「よ

質問者からのコメント
コメント日時 2023/4/5 06:16

ありがとうございます!
そうですねー!
平日はこの時間で構わないので、時間をきっちり決めてそれまでは~というようにやっていきたいと思います!!

かのんは自分のご飯さえきちんと食べれば、私が席について

その他の回答
並び替え
A
は大きな胃を持っているので「食いだめ習性」があり、お腹いっぱい満たされても、さらに餌を要求します。満腹中枢がないと思うほど(笑)、食べ過ぎて消化しきれず嘔吐する量まで食べます。対策としては、満腹感があり食べかさを増し、食べても太らない食材を与える。食事は適量を与えます。太り気味なら量を減らし、肋骨や腹回りが細い痩せていると思ったら量を増やします。健闘をお祈りいたします。
回答日 2023/4/1

質問者からのコメント
コメント日時 2023/4/1 07:06

ありがとうございます!!
「犬の食いだめ習性」「嘔吐するほど食べる」なるほど~と思いました。
きっと過去の環境から「食いだめ習性」が常に発動してるんだなーと思います。
今は、ドライフードに煮野菜(水分

回答者からのコメント
コメント日時 2023/4/2 09:09

最善を尽くして、気長に待ってあげることですね。お互い頑張りましょう。

A
以前は保護犬だったということで少し食べ物などに執着が強いのも仕方ないかもしれないです。
対策としてはドッグトレーナーさんの訓練の受けるのが良いと思います。
そうすれば食べ物への執着もそこまででもなくなるかと思います。
回答日 2023/3/29

  • このQ&Aをシェアする →

あなたも回答して、困っている飼い主さんペットを
助けてあげてください!

関連するQ&A








あなたのペットにあった質問でない場合にはこちら
フリーワード検索