何か要求がある時や、家族が寝る準備を始めたら急に噛みに来る …

Q&A検索 回答する
Q&Aの詳細
回答受付中

質問の詳細
  • 困り事:飼い方・しつけ > 困った行動(噛、引掻き、泣、吠など) > ミックス(雑種)、その他短毛種
  • キーワード: 噛み癖
  • いつ?:0歳0ヶ月(2022年4月頃)
  • どのようなとき・どのような場所で?:自宅
Q
何か要求がある時や、家族が寝る準備を始めたら急に噛みに来る
手を隠したり、部屋を移ったりしてしばらく離れて叱らないようにしています。
質問日 2023/4/12
ベストアンサーへのお礼 50ポイント
困っている・相談したいペットと飼い主さん
みんなの回答

回答は投稿者さんの経験や感想によるものです。回答に書かれた商品・サービスの効果・効能を保証するものではありません。

この質問への回答
並び替え
A
部屋をうつったり、手を隠したりとてもいいことだと思います。
ララちゃんがどのような経緯で来たのかわからないですが、
子猫の時に兄弟猫との遊びが不十分だったり、人間との社会化が不足していると噛みやすい傾向にあります。



飼い主様が嫌がることをして噛んでいるわけではないのでララちゃんの意志を伝えるコミュニケーションだと思われます。

ご家族が寝る準備をして、噛むのは、もっと遊んだりかまってほしい、甘えたいなどの意思表示だったりします。
だからと言って噛んだら遊んだりするのではなく、
日中や寝る前にいつもより遊びや運動の時間を増やしたり、遊びのバリエーションを増やしたりして、いろんな刺激を体験させてあげるのが良いかなと思います。

また、何か要求があると噛むとのこと。おっしゃる通り、習性的猫ちゃんは要求があると噛んでそれをわかってもらいたいとアピールする子がいますし、
若いと尚更だったりします。

先ほど申しましたように、だからといって噛んでから
何かその要望を叶えてあげるとますます噛むのをやめないばかりかひどくなる傾向にあります。

例えば、ご飯が欲しくて噛む場合、一度でもご飯をあげたらそれであじをしめてしまうという感じです。

また他には、八つ当たりや自分の気持ちを落ち着かせる時、何か葛藤があったり、ビックリしたときなどに噛んだりすることがあります。

それぞれ原因によって対処法が違うのでなんとも言えないですが、
代わり噛んでも良いおもちゃんを与えたり、
また噛んでも怒らないことや反応しないこと、
オーバーリアクションをしないことなど飼い主様がもうすでにやってらっしゃること含めいろいろ方法があります。
一度、獣医師さんにご相談されても良いかもですね。

また、日頃から飼い主様の手で遊んだり、
手で行動を促したりしないようにして下さいね。

ララちゃんご家族様にとって良い方向にいきますように。
回答日 2023/4/13

  • このQ&Aをシェアする →

あなたも回答して、困っている飼い主さんペットを
助けてあげてください!

関連するQ&A






あなたのペットにあった質問でない場合にはこちら
フリーワード検索