吠えて噛み付きこうとします。 レオは保護犬で、家に来て1ヶ月…

Q&A検索 回答する
Q&Aの詳細
回答受付中

質問の詳細
  • 困り事:飼い方・しつけ > 困った行動(噛、引掻き、泣、吠など) > チワワ
  • キーワード: 噛む
  • いつ?:2歳4ヶ月(2023年5月頃)
  • どのようなとき・どのような場所で?:家の中で、抱き上げようと近付くと
Q
吠えて噛み付きこうとします。
レオは保護犬で、家に来て1ヶ月になります。
最初の二週間くらいは吠えたり噛み付くことありませんでした。
私と母の二人暮らしで、母にはそのようなことありません。
レオのご飯、散歩など全ての世話は私が行っています。
平日昼間は仕事ですので、母とレオで過ごしています。
質問日 2023/5/28
ベストアンサーへのお礼 50ポイント
困っている・相談したいペットと飼い主さん
みんなの回答

回答は投稿者さんの経験や感想によるものです。回答に書かれた商品・サービスの効果・効能を保証するものではありません。

この質問への回答
並び替え
A
友人の家で誰にでも噛み付く犬でしたが、犬を怖がらないトリマーの男性が噛んでもいいよと手を出したら警戒しながらも噛まずに匂いを嗅いでいただけてました。怯えないで愛情もって接してくださいと指導されました。
回答日 2024/3/11

A
我が家も繁殖犬引退の保護犬チワワです!
うちの子も来た当初は、インターフォンにも来客にも吠えなかったのですが、とある時から吠えるようになりました。
おそらく、自分の家だー!と縄張り意識が強くなったことと想定しています。
もしかしたら、飼い主さんが外(仕事)から帰ってきる際、興奮して一瞬外敵と間違えてしまったりしているのではないでしょうか?
1度、お母さんが不在の日を作ってもらって、終日一緒に過ごしてみてはいかがでしょうか。その際、玄関を出入りしてみたり。

YouTubeでみたのですが、吠える直前に犬をビックリさせる!という方法がありました。その方法は、「手をたたくのと同時に足で床をドン」とします。
うちの子は、ご飯の準備を始めると吠え続けていたのですが、この方法を一度試したところビックリして吠えるが減りました。毎回「ドン」と大きな音でビックリさせるのも可哀想ですが、徐々に音を小さくしたり手の音だけにしたりします。
そうすると、犬も理解して吠えるのを我慢するようになりました。

興奮状態から一度ビックリして我に返させる→少し冷静になる→吠えが減るという感じです。

なかなか難しいこともあるかと思いますが、縁があって来てくれたレオくんだと思うのでご家族みんなが穏やかに過ごせるといいですよね。
我が家もまだまだ困ることもありますが、それもひっくるめて可愛い子です。気長に付き合っていきたいと思っています。
お互いに頑張って行きましょう♪
回答日 2023/5/30

A
ワンちゃんがお世話をしているのに噛みつこうとするのはショックですよね。
ワンちゃんが嚙まないようにするにはドッグトレーナーさんの訓練を受けるのが良いかと思います。
そうすれば噛んでくることもなくなると思います。
回答日 2023/5/28

  • このQ&Aをシェアする →

あなたも回答して、困っている飼い主さんペットを
助けてあげてください!

関連するQ&A






あなたのペットにあった質問でない場合にはこちら
フリーワード検索