自分ご飯中や料理している時などに足首を噛んでくる時がよくあり…

Q&A検索 回答する
Q&Aの詳細
解決済

質問の詳細
  • 困り事:飼い方・しつけ > 困った行動(噛、引掻き、泣、吠など) > ミックス(雑種)、その他長毛種
  • キーワード: 噛み癖
  • いつ?:0歳0ヶ月(2023年1月頃)
  • どのようなとき・どのような場所で?:何か作業している時や、食事中など。
Q
自分ご飯中や料理している時などに足首を噛んでくる時がよくあります。撫でてあげると手を噛んできたりします。
なので、その度におもちゃで気を逸らすようにしているのですが...
噛まないようにするにはどうしたらよいでしょうか。
質問日 2023/5/30
ベストアンサーへのお礼 50ポイント
困っている・相談したいペットと飼い主さん
みんなの回答

回答は投稿者さんの経験や感想によるものです。回答に書かれた商品・サービスの効果・効能を保証するものではありません。

ベストアンサーの回答
A
猫ちゃんは構ってほしいときに飼い主さんの足などを噛んでしまうのはよくある事です。可愛いけど痛いですよね。
猫ちゃんは15分から20分ほど真剣に遊んであげたら満足するそうです。なので何か作業する前などに15分でも猫ちゃんと遊ぶ時間をとってあげてください。また、足を噛んだ瞬間に猫ちゃんの顔に霧吹きで水をかけるといいと思います。噛んだら自分にとって嫌な事があるとわかるとそれをやらなくなります。
試してみてください。
回答日 2023/5/30

質問者からのコメント
コメント日時 2023/5/30 19:43

なるほどです、
噛まれる前に遊んであげる事が大事なんですね。
早速やってみます。
ありがとうございました!

その他の回答
並び替え
A
足首を噛んで来るのはかまって欲しいからだと思います。

その度におもちゃで気を逸らしているつもりでも、テト君にしてみれば遊んでもらえたと思っています。

そうすると足首を噛むと遊んで貰えると思い、その行動を繰り返すようになります。

猫のブリーダーさんに聞いた話ですが、噛まれても無視、無反応、これを貫くこと!
だそうです。

そのうち噛んでも構って貰えないと学習してやらなくなるそうです。

厚手のズボンやレッグウォーマーで噛まれた時の痛みを少なくして後はひたすらガマンです!

水スプレーは一時的にしか効果が無く、嫌な事をされたと信頼を無くすのであまりやらない方がいいらしいです。

後、子猫ちゃんに至っては噛むのは仕方ない事だそうで、この事を小さいうちからやっておくと大きくなっても噛まない子になるようなので試してみると良いかもしれません。

うちの子ももうすぐ4ヶ月で噛みたい盛りなので頑張り中です(*^^*)
回答日 2023/5/30

質問者からのコメント
コメント日時 2023/5/30 22:50

とにかく、噛まれても我慢が大事なんですね!
噛まれると、つい反応してしまっていたので
無反応になれるように痛さ我慢して耐えてみます^ ^
確かに、まだ1歳半のオスなので遊び足りないのかもしれません。。

  • このQ&Aをシェアする →

あなたも回答して、困っている飼い主さんペットを
助けてあげてください!

関連するQ&A






あなたのペットにあった質問でない場合にはこちら
フリーワード検索