かかりつけの病院は東洋医学メインで、検査など含めほとんど保険…

Q&A検索 回答する
Q&Aの詳細
解決済

質問の詳細
  • 困り事:その他 > お金・保険 > ミックス(雑種)、その他短毛種
  • キーワード: ペット保険
  • いつ?:1歳11ヶ月(2023年6月頃)
  • どのようなとき・どのような場所で?:毎月の支払い時
Q
かかりつけの病院は東洋医学メインで、検査など含めほとんど保険がききません。でも他の病院には変更したくないのです。一応ペット保険入ってますが使えないので、解約または手術特化型に変えようと悩み中です。同じように自費治療されてるかた、保険はどうしてますか?ちなみにペット用の貯金はこれからなので、万が一のために保険に入りました。
質問日 2023/6/18
ベストアンサーへのお礼 50ポイント
困っている・相談したいペットと飼い主さん
みんなの回答

回答は投稿者さんの経験や感想によるものです。回答に書かれた商品・サービスの効果・効能を保証するものではありません。

ベストアンサーの回答
A
玄米さんは、毎月の病院代の支払い時に保険が使えないため、解約または手術特化型に変えようか、悩んでいらっしゃるのですね。

我が家の猫たち(じっちゃん…雄猫18歳)(むんちゃん…雌猫4歳)は自費治療で保険には入っておりません。
理由は以前保険に入るか考えた時、保険適用外の怪我や病気があることを知ったり、じっちゃんの場合、その時すでに高齢で保険に入ることが難しかったからです。
そのため、普段は病院に行く回数をなるべく減らすため,自宅で出来る健康チェック(おしっこやうんちの状態や量を確認する、体重測定をする、ブラッシングや爪切りで皮膚や爪の状態を観察するなど)をしています。
また、猫たちの病院代は毎月のやりくりで余ったお金を貯めることで対策しています。
ちなみに、フードに関しては(2匹ともおしっこに血が混ざりやすいため)病院で処方された療法食をメインであげることで体調管理をしています。
 
もし良ければ参考になさってください。玄米さんのお悩み解決のお役に立てれば幸いです。
回答日 2023/6/19

  • このQ&Aをシェアする →

あなたも回答して、困っている飼い主さんペットを
助けてあげてください!

関連するQ&A






あなたのペットにあった質問でない場合にはこちら
フリーワード検索