元々ノラの子を家猫にしたのですが、たまに粗相をしてしまいます…

Q&A検索 回答する
Q&Aの詳細
回答受付中

質問の詳細
  • 困り事:飼い方・しつけ > しつけの基本(トイレ、コマンドなど) > ミックス(雑種)、その他短毛種
  • キーワード: 猫のトイレ
  • いつ?:4歳8ヶ月ぐらい(2023年5月頃)
  • どのようなとき・どのような場所で?:布団
Q
元々ノラの子を家猫にしたのですが、たまに粗相をしてしまいます。
普段はしっかり猫砂のトイレにするのですが、寝室の布団に上がってきてオシッコをしてしまう時があります。
飼い主のトイレやお風呂の時などちょっと目を離した隙にしてしまうことが多いです。
何か対処方法ありますでしょうか?
ちなみにトイレは都度掃除するようにしています。
質問日 2023/6/28
ベストアンサーへのお礼 50ポイント
困っている・相談したいペットと飼い主さん
みんなの回答

回答は投稿者さんの経験や感想によるものです。回答に書かれた商品・サービスの効果・効能を保証するものではありません。

この質問への回答
並び替え
A
こんにちは。我が家の年長猫も布団に粗相をする常習犯です^^;
我が家の場合は冬の羽毛布団の感触がひきつけられるようで、毎年3回は洗濯機で丸洗いをしていますーー;
我が家の対策としては、羽毛布団には毛布やフリース素材のカバーをかけ、その上から毛布をかけて寝るようにし、起きたらなるべく早く布団を上げるか、畳んでおくようにしています(その時も普通に畳んだ上に毛布でくるむようにして極力羽毛布団が見えたり触れないようにしています)
敷布団にも防水シーツをかけています。これはシングルサイズの布団の大きさのものを使用しています。
介護用でお尻の下部分だけなどの小さいサイズの物では心もとないので、ちょっと値段は上がるのですがシングルサイズにしています。

洗濯機も羽毛布団を洗う為やや大きめの容量の物で(最大62L)、布団自体も高価なものにはせずリーズナブルなものにしています^^;
洗濯の時には色落ちをしないよう、先に水に塩素系漂白剤を入れ撹拌してから布団を入れ押し洗いをして中まで水を染み込ませ1時間ほど漬け込んでから洗っています。(まぁまぁな量の漂白剤を入れるので、材質や濃い色味の布団は色落ちしてしまうこともありますが、薄い色味の布団ならそこまで色落ちしません)
羽毛の感触の悪化、生地のダメージはありますが、しっかりと消臭できるので塩素系漂白は我が家のマストアイテムです。

これだけ対策をやって、毎日粗相をしていたのがワンシーズンで3、4回まで減らせたので効果はあるのではないかなと思います。

我が家の場合の対策ですが、何かしらの参考になれば幸いです^^
回答日 2023/6/29

  • このQ&Aをシェアする →

あなたも回答して、困っている飼い主さんペットを
助けてあげてください!

関連するQ&A




あなたのペットにあった質問でない場合にはこちら
フリーワード検索