散歩で他の犬と会った時、お尻を臭ったり仲良く出来ない。 嫌が…

Q&A検索 回答する
Q&Aの詳細
回答受付中

質問の詳細
  • 困り事:飼い方・しつけ > 困った行動(噛、引掻き、泣、吠など) > トイ・プードル
  • キーワード: なし
  • いつ?:2歳1ヶ月(2020年1月頃)
  • どのようなとき・どのような場所で?:散歩時
Q
散歩で他の犬と会った時、お尻を臭ったり仲良く出来ない。
嫌がったり吠えたり威嚇するような仕草が多い。
質問日 2023/8/2
ベストアンサーへのお礼 50ポイント
困っている・相談したいペットと飼い主さん
みんなの回答

回答は投稿者さんの経験や感想によるものです。回答に書かれた商品・サービスの効果・効能を保証するものではありません。

この質問への回答
並び替え
A
私のところも犬見知りです。散歩し始めはある程度距離があるすれ違い等で向こうが吠えたりしても無視。でも、公園などで飼い主同士が挨拶して犬同士が近距離になると飛び跳ねるくらいの勢いで嫌がりました。躾も兼ねて一歳過ぎてから犬幼稚園に通わせていますが、幼稚園で他の犬と触れ合う時間が出来たので以前よりは逃げたりは減り、ドッグランでも他の犬のお尻嗅いで挨拶したりはしていますが、相変わらず楽しそうに遊ぶ風ではありません。他の犬と戯れ合う姿とか飼い主的な理想の絵面はありますが、犬の性格ですからその子の個性と受け止めるしかないかな?と思っています。ただ、費用面の問題と園の見極めは必要ですが、躾兼ねて犬の幼稚園的なところに行かせると他の犬と過ごすので違ってくるとは思います。
回答日 2023/8/8

A
子犬の頃からではなくて、途中からですか?
なんかやなこと(めっちゃ吠えかかられたとかドッグランで追い回されたとか)があってからそうなりましたか?

とりあえずまずは吠えない練習から始めるといいかな?と思います。
うちの犬も一時期コロナ初期に人や犬に吠えるようになったことがあって、トレーナーさんに相談して練習しました。

練習方法は、手にフードを少し握っておいて、人や犬の気配(音とか)がしたら鼻先へかがせていない方へ誘導→吠えないで避けられたらご褒美にフード一粒、です。
これでまずは吠えないでいるとご褒美がもらえるという練習するんだそうです。
それができるようになったら少し近づけて、遠くに見えるくらい、それができるようになったらもう少し近づけてワンブロック先くらい、それができるようになったら道の反対側とだんだん難易度をあげていきます。
うちの犬もそうやって練習して、今では吠えかかられてもスルーして去れるくらいになりました。

ご挨拶は、吠えない練習ができるようになってから根気よく付き合ってくれる優しいわんこで練習させてもらえるといいんですが、なかなか難しいですよね。
犬の幼稚園とかトレーニングに通うのもいいと思いますよ。
同じようにご挨拶させあったり、トレーナーさんが相性の良さそうなこと練習させてくれたりするところもあります。
回答日 2023/8/3

質問者からのコメント
コメント日時 2023/8/3 21:21

飼い主同士の交流でワンコ同士を合わせるようにはしているのですが。。なかなか上手くいかずと言った感じです。

最近というよりは昔からずっとこんな性格です。
生まれ持ったものもあるのかもしれませんが少しず

  • このQ&Aをシェアする →

あなたも回答して、困っている飼い主さんペットを
助けてあげてください!

関連するQ&A




あなたのペットにあった質問でない場合にはこちら
フリーワード検索