だんだん大きくなって、力が強くなってきたので、散歩の途中で立…

Q&A検索 回答する
Q&Aの詳細
回答受付中

質問の詳細
  • 困り事:飼い方・しつけ > その他 > 秋田犬
  • キーワード: なし
  • いつ?:3歳1ヶ月ぐらい(2023年3月頃)
  • どのようなとき・どのような場所で?:散歩のとき
Q
だんだん大きくなって、力が強くなってきたので、散歩の途中で立ち止まって動かなくなってしまうときがある。
どうやったら、素直に動いてくれるのかがわからないです。
質問日 2023/9/13
ベストアンサーへのお礼 50ポイント
困っている・相談したいペットと飼い主さん
みんなの回答

回答は投稿者さんの経験や感想によるものです。回答に書かれた商品・サービスの効果・効能を保証するものではありません。

この質問への回答
並び替え
A
うちも歩くの拒否がしょっちゅう発動するんですが、
先日YouTubeの「ドッグトレーナー田口」という方のやり方を実行したところ、少し軽減しています。
それは、リードを下側にジワーッと下げて引っ張るというやり方です。
右手にリードのグリップを持ち、リードの中程を左手で押し下げる感じ。
説明が難しいのでYouTube検索してみてくださいw
なので、今現在、ハーネスをやめて首輪にリードというふうにしています。
うちの子は引っ張り癖ではないので、ゼエゼエいうこともないので
(すっぽ抜けは気をつけてるけど)首輪でも問題はなさそうです。
うちはたまに「歩け歩けキャンペーン」という感じで
サクサク歩く時があるものの、基本的には止まりっ子なので。。
病院に行くときはノンストップで歩きます(病院が超がつくほど好き)

止まる時は行きたい方向向いて座り込み、テコでも動きません。。
回答日 2023/9/14

A
飼い主さんとわんちゃんとの主従関係はきちんと構築されているでしょうか。
主従関係がきちんと構築されていれば、わんちゃんは飼い主さんの指示に従いやすいと思います。
散歩のときだけではなく、日常のあらゆる場面でわんちゃんに主従関係を理解させることでいろいろな場面でコントロールしやすくなると思います。
ご自分で難しいようでしたらしつけ教室を考えてもいいかもしれないですね。
回答日 2023/9/13

質問者からのコメント
コメント日時 2023/9/13 15:59

主従関係ではなくて、お友だちと思われてるかもしれないです。もう少し、主従関係しっかりしたいと思います。ありがとうございました。

A
散歩中にワンちゃんが動かなくなってしまうということで大変かと思います。
これに対処するにはワンちゃんに散歩後のおやつを家で与えるのが良いかと思います。
そうすればワンちゃんも家に帰ることに抵抗を示さないで素直になるかと思います。
回答日 2023/9/13

質問者からのコメント
コメント日時 2023/9/13 10:24

わかりました。散歩の後に、餌を上げることを習慣にするように訓練します。ありがとうございました。

  • このQ&Aをシェアする →

あなたも回答して、困っている飼い主さんペットを
助けてあげてください!

関連するQ&A




あなたのペットにあった質問でない場合にはこちら
フリーワード検索