尿路結石でおしっこがでないことがあります、でるときはところ構…

Q&A検索 回答する
Q&Aの詳細
回答受付中

質問の詳細
  • 困り事:病気・けが > 血尿や尿をしないなど、泌尿器のトラブル > ブリティッシュショートヘアー
  • キーワード: なし
  • いつ?:6歳2ヶ月(2019年12月頃)
  • どのようなとき・どのような場所で?:家のなか
Q
尿路結石でおしっこがでないことがあります、でるときはところ構わずおしっこをします、医者にかかっても定期的に結石になります。
どうしたら結石にならない体質になるのか?
質問日 2023/12/4
ベストアンサーへのお礼 50ポイント
困っている・相談したいペットと飼い主さん
みんなの回答

回答は投稿者さんの経験や感想によるものです。回答に書かれた商品・サービスの効果・効能を保証するものではありません。

この質問への回答
並び替え
A
うちの子も結石になって、ずっと療法食を食べてます。
お水を飲んでもらうために、ウエットの療法食をお湯に溶かして食べてもらってます。

療法食は、動物病院からしか買えないロイヤルカナンのユリナリーs/o+CLTが結石にもストレスにも良いそうです。こちらを食べてたら、尿検査もいらないくらいだそうです。

でも、うちはアレルギーの関係でドクターズケアの結石用フードを食べて3ヶ月に1度尿検査をしています。

参考になればいいのですが…。
くろちゃんが結石を気にせず過ごせますように。
回答日 2023/12/5

A
尿路結石対策として、
水飲み場を増やして飲水量を増やす。
医者の指導のもと、療養食を与える。
トイレ環境を見直す。
ストレスを減らす。
などがあります。

ご飯は療養食ですか??
普通のご飯でしたら獣医師さんに相談して療養食にしてみてはいかがですか?
もし今療養食あげてて効果がないのであれば違うメーカーの療養食にかえてみるのも良いかと思います。

一度尿路結石になると同じトイレでするのを嫌がる子がいるので
今あるトイレとは違うものを新しく用意してあげるのをおすすめします。
またシステムトイレより普通のトイレ、鉱物砂か紙砂で粒が細かいのがおすすめです。
トイレの砂の量も多いのが好きなこ、少ないのが好きな子といろいろ好みがあるのでいろいろ試してみてくださいね。
置き場所も落ち着く場所で寒くないところを探してみてください。
1ヶ月に1回は砂を全部取り替えて、トイレ容器も洗ってあげるのがオススメです。

芳香剤や芳香スプレーを嫌う猫ちゃんもいるので使用しない方が無難ですよ。

ドライの療養食にくわえて、ウェットフードと利用すると水分量が増えるのでおすすめです。

あとは、ストレスでも結石になりやすいので、
落ち着く環境を作ってあげたり、遊びや、スキンシップ、コミニュケーションを見直してみると良いのかなぁと思います。

くろくんが元気に毎日過ごせますよう願ってます。
回答日 2023/12/4

  • このQ&Aをシェアする →

あなたも回答して、困っている飼い主さんペットを
助けてあげてください!

関連するQ&A




あなたのペットにあった質問でない場合にはこちら
フリーワード検索