夜11時頃から1時間おきに犬が起き、ご飯を催促してきます。あ…

Q&A検索 回答する
Q&Aの詳細
回答受付中

質問の詳細
  • 困り事:飼い方・しつけ > 困った行動(噛、引掻き、泣、吠など) > ヨークシャー・テリア
  • キーワード: なし
  • いつ?:9歳8ヶ月(2023年4月頃)
  • どのようなとき・どのような場所で?:夜の寝室
Q
夜11時頃から1時間おきに犬が起き、ご飯を催促してきます。あげないと声を出し始め、あげるまでやめません。昼間はずっと寝てることが多く、昼夜逆転をしてしまった可能性があります。
質問日 2024/2/3
ベストアンサーへのお礼 50ポイント
困っている・相談したいペットと飼い主さん
みんなの回答

回答は投稿者さんの経験や感想によるものです。回答に書かれた商品・サービスの効果・効能を保証するものではありません。

この質問への回答
並び替え
A
ヨークシャー・テリアで10歳ぐらいだと人でいうと50代後半ぐらいでしょうか。
認知症には早いような気はしますが個体差があるのでもしかしたらということはあるかもしれません。
それでも行動からすると認知症の可能性はあるかもしれないので一度病院に相談されてはいかがでしょうか。
適切な対応をしていけば飼い主さんもストレスなく過ごしていけると思います。
回答日 2024/2/3

A
小型犬で10歳ならまだ認知症で昼夜逆転にはちょっと早いような気もしますが…でも読んだ限りだとそんな感じもしますね。
お昼間起こせそうならこまめに起こしちゃうのはどうでしょうか。
マッサージしたり外出したり換気したりとか…。

ただ、夜鳴きに対してごはんはあげないと鳴くかもですけど、ごはんあげると「呼んだら来てごはんもらえた!」と犬が覚えてしまってますます夜鳴きするようになっちゃうので、最初はウルサイかもですがケージやクレートに布かけてさえぎってクールダウンさせつつあげないほうがいいかもと思います。

うちの犬はうちに来た日から夜鳴きしてましたが、ドッグトレーナーさんや店員さんにアドバイスされて鳴いてるうちは見に行きませんでした。
だんだん声が小さく、時間も短くなってたのに一回すごい声で鳴いた時に「足でもケージの隙間に挟んだか?」と見に行っちゃったら翌日からその声で夜鳴きがひどくなりました。
期待させてかえって残酷なことをしたと家族で反省して、鳴いてるうちは一切ベッドからも降りないこと!と決めて数日で鳴かなくなりました。
今後ずっと続けてあげられないこと、無理なことは無理ってはやめに犬にもわかってもらうほうがいいと思います。
回答日 2024/2/3

  • このQ&Aをシェアする →

あなたも回答して、困っている飼い主さんペットを
助けてあげてください!

関連するQ&A




あなたのペットにあった質問でない場合にはこちら
フリーワード検索