子犬の頃から、週1回は歯ブラシできれいにしていたのですが、ひ…

Q&A検索 回答する
Q&Aの詳細
回答受付中

質問の詳細
  • 困り事:病気・けが > 歯や口のトラブル > 柴
  • キーワード: 歯磨き 歯周病
  • いつ?:12歳5ヶ月(2023年1月頃)
  • どのようなとき・どのような場所で?:いつも
Q
子犬の頃から、週1回は歯ブラシできれいにしていたのですが、ひどく嫌がるのでやめました。歯磨きガム、甘いジェルでコットンで拭く等、いろいろ試しましたが、口の中に指を入れられること自体を嫌がり、何もできませんでした。
打つ手がないのでそのままにしていて、麻酔下での歯石除去を検討している間に腎臓が悪くなり、全身麻酔をできない身体になってしまいました。

今は深刻な歯周病になり、歯がボロボロ抜けて歯茎は濃い茶色、口臭も強いです。獣医さんに「このままいくと顎の骨が溶ける」「今も痛みを感じているかもしれない」と言われました。
「あらゆる手は尽くしてきたが、嫌がるのを無理やりこじ開けるわけにもいかず、どうすべきだったのか」と聞くと、「生後3~4ヵ月頃から、お口を開けて歯を磨けたら『はいオヤツ』を1日2~3回繰り返す習慣をつけるべきだった。ここまで来たらもう遅い」と言われました。

わんこのいる複数の知人に聞くと、「そんなことやったことない」「何もしてない」という方と、「甘いジェルを使っているので、自分から『早く歯磨き~』と言って口を開けてくれるので順調だ」という人とに分かれます。

ひどい口の中を見て後悔していますが、どうすれば良かったのか分かりません。
歯石除去も数ヵ月ですぐ元に戻るというので、家で歯磨きさせてもらえない以上はどうしようもなかったのか…?

皆さんはどうしているでしょうか。

シニアになって歯周病になったら痛みを感じているのでしょうか。
全部抜歯も検討しましたが、腎臓が悪くて麻酔ができないので、何もできないのが歯がゆいです。
質問日 2024/2/27
ベストアンサーへのお礼 50ポイント
困っている・相談したいペットと飼い主さん
みんなの回答

回答は投稿者さんの経験や感想によるものです。回答に書かれた商品・サービスの効果・効能を保証するものではありません。

この質問への回答
並び替え
A
ワンちゃんによっても、歯の強さの個体差がかなりあるみたいですよ。

実家のワンコが受け口で「虫歯になりやすい」と言われたのですが、まさにその通りで、8歳くらいから歯が抜けてしまい、10歳にはほぼすべての歯が抜けた状態です。

しっかり歯磨きしてもです。

ハナちゃんと同様、体が弱く全身麻酔は出来ないので歯磨きでの対処しかなかったのですがあまり効果は感じられませんでした。
ガムも与えていましたが、歯が弱っていて硬いものは無理で、ほぼ飲み込んでいたかも・・・


結局、ずっと口臭もひどかったのですが、痛みはないようで食欲は旺盛。全ての歯が抜けてからは口臭も消えました。
ハナちゃんはまだ口臭があるとのことだと、歯茎の問題なのでしょうか

今だに、噛めないのに、全く違和感なくドライフードを少しふやかして食べていますが、痛い様子も全くないし、「犬は歯が無くてもフード食べられるんだよ」と獣医さんに言われたので、特にその後は気にしていません。
痛みがあれば、きっと食事の様子でわかると思います。食べ方等、みてあげてくださいね。骨の為にもカルシウム補給を意識するといいと思います!
回答日 2024/3/1

質問者からのコメント
コメント日時 2024/3/1 12:57

どうもありがとうございました!

歯磨きしていても体質的に同様のことが起きること、腎臓病がなくても麻酔ができない体質の子がいること、を知って、後悔の念が軽くなりました。

歯が全部抜けてもフードは食べ

回答者からのコメント
コメント日時 2024/3/1 18:02

フード、ふやかさずにでも、食べちゃいます。
消化に良くないかな?と思って少しふやかしてはいるけど、子どもがあげる時はふやかしていないし、それでもお腹も壊していないので大丈夫なんでしょうw

病院で購入

質問者からのコメント
コメント日時 2024/3/1 19:01

歯が無くてもカリカリフード大丈夫なんですね!
食べなくなったら腎臓病悪化のサインなので、歯のせいか腎臓のせいか判別できなくなるのではと懸念しており、安心しました。

通っている病院が歯周病ケアに力を入

A
嫌がりますよね..うちの子も嫌がりはしますが、噛んできたりはしないので、我慢してもらって口の中に消毒した素手を入れて、歯垢を除去しておりました。
うちの子がまだ若い頃に、歯が抜けたり口臭が酷くなること、穴が空いてしまったりすることを聞いていたので、嫌でもどうしてもやらなければならないと我慢させていました。
愛犬が痛いのは出来るだけ避けてあげたいですよね..わたしも色々と後悔していることはありますが、時間は戻せないので、いま出来ることをしてあげてくださいね。飼い主様も適度に息抜きもなさって、あまり思い詰めないようになさってくださいませ。
回答日 2024/2/28

質問者からのコメント
コメント日時 2024/2/29 02:05

ありがとうございました。

うちも噛むことはなく、むしろとても臆病なので、可哀想で口に指を入れるのを止めてしまいました。
若い頃に、そのような知識を獣医さんから教えて欲しかったです。

腎臓さえ良けれ

  • このQ&Aをシェアする →

あなたも回答して、困っている飼い主さんペットを
助けてあげてください!

関連するQ&A








あなたのペットにあった質問でない場合にはこちら
フリーワード検索