これからシニアになるに向けてどんなことに注意したらいいか。 …

Q&A検索 回答する
Q&Aの詳細
回答受付中

質問の詳細
  • 困り事:長生き・介護 > 長生きのコツ > 豆柴
  • キーワード: なし
  • いつ?:6歳11ヶ月(2023年6月頃)
  • どのようなとき・どのような場所で?:長生きするのにどんな事をしてあげるべきか
Q
これからシニアになるに向けてどんなことに注意したらいいか。
犬を飼ったのが初めてなので長生きしてほしい。
どんなことをしたらよりいいのか知りたいです。
質問日 2024/3/13
ベストアンサーへのお礼 50ポイント
困っている・相談したいペットと飼い主さん
みんなの回答

回答は投稿者さんの経験や感想によるものです。回答に書かれた商品・サービスの効果・効能を保証するものではありません。

この質問への回答
並び替え
A
健康的な食事、適度な運動、健康状態の把握でしょうか。
そして、長生きさせているわんちゃんの飼い主さんの話では、とにかくストレスを与えないように気をつけているとのことでした。
毎日ストレスフリーで平穏に過ごせるような環境を整えてあげれば長生きしてくれるそうです。
もちろん個体差がありますので一概には言えません。
それでも毎日のわんちゃんの様子を見れば幸せに過ごしているかどうかわかるそうです。
回答日 2024/3/13

質問者からのコメント
コメント日時 2024/3/13 18:57

ありがとうございました。
ストレスのないようにこころがけます。

A
こんにちは😊 一昨年、20歳になる柴犬を看取った者です。

うちの子は晩年認知症になりました。
かかりつけの獣医師に相談したところ
「柴犬は体が丈夫なので、老いが脳にくるんだよ」と言われました。

うちの子は推定年齢5歳の頃に保護された子です。
我が家にいた15年、気になった病気はアレルギー皮膚炎だけでした。
これも、柴犬用のアレルギー対策されたフードを与えて改善しました。
歯も全部残った状態で20歳まで長生きしましたよ。

シニアで気をつけたいのは、歯の状態ですね。
歯石がたまっていないかチェックしてください。
病院に柴犬の認知症対策のパンフレットがあるはずです。
病院に行く機会があれば、一読されると参考になると思います。
また、うちの子には試しませんでしたが、認知症用のサプリメントもあるそうです。

認知症になると無駄吠えや徘徊をするようになります。
意識して触れ合ったり声掛けし、散歩も欠かさないようにすると脳が活性化されますよ。

ひじきちゃんが、一日でも長く飼い主さんと過ごせますよう願っています(^-^)
回答日 2024/3/13

  • このQ&Aをシェアする →

あなたも回答して、困っている飼い主さんペットを
助けてあげてください!

関連するQ&A




あなたのペットにあった質問でない場合にはこちら
フリーワード検索