今2歳半のゴールデン、メスです。天気の良い、お昼は、ロングリ…

Q&A検索 回答する
Q&Aの詳細
回答受付中

質問の詳細
  • 困り事:飼い方・しつけ > 困った行動(噛、引掻き、泣、吠など) > ゴールデン・レトリーバー
  • キーワード: 吠え癖 子供 自転車 吠える
  • いつ?:1歳11ヶ月(2023年7月頃)
  • どのようなとき・どのような場所で?:家にいる時 散歩中
Q
今2歳半のゴールデン、メスです。天気の良い、お昼は、ロングリードにつないで、外に出しています。その時に、通りかかる人に、すごく吠えます。最近、家族で吠えた瞬間軽く口を抑えるようにしています。まだ効果は出ていません。でも少し吠えたあと、口を抑えようとすると逃げて行くのでまだまだですが、少し効果があるのかなーと思っています。この方法で大丈夫でしょうか?ストレスが、原因でしょうか?散歩は一日2回行ってます。
あと、子犬の頃から子供などと触れ合ってなかったので、子供にも吠えます。あと自転車にも吠えます。元々、臆病で甘えん坊な性格です。
質問日 2024/4/13
ベストアンサーへのお礼 50ポイント
困っている・相談したいペットと飼い主さん
みんなの回答

回答は投稿者さんの経験や感想によるものです。回答に書かれた商品・サービスの効果・効能を保証するものではありません。

この質問への回答
並び替え
A
はじめまして!

先のうめのんさんがおっしゃるとおり、何においても「行動する前にとめる」が一番だそうです。

我が家はトレーナーさんの勧めで、ハーフチョークを使っています。
散歩中に人を見つけて「ん?」という顔をした瞬間、リードをパンっと引き「待て」をかけます。

犬は吠え出したり興奮しだすと前しか見えなくなり、こちらの声が聞こえなくなるそうです。
完全にそうなる前にリードをパンと引いてショックを与えることで、ハッと我に返らせ「待て」というコマンドが耳に入るようにするんだとか。
(ハーフチョークは好き嫌いがあると思うので、無理におすすめはしません)⁠

素人考えですが、吠えるのはストレスではないような気がします。
いつもの散歩コースだと自分の縄張りだと思っていて、「誰だ!!!」って怒っているのかも…


参考になれば…(⁠^⁠^⁠)
回答日 2024/4/16

A
うちの犬がコロナ初期の自粛生活中、散歩中すれ違う人犬に吠えるようになったときにドッグトレーナーさんに相談してアドバイスもらったんですが。
犬は「吠えてから止めるのではなく吠える前に止めて吠えなかったことを褒める」のが一番効果的だそうです。
犬は成功体験を強く覚えるらしくて、「人来た→吠えたらいなくなった(吠えなくても通行人はいなくなるけどわかってないので追い払えた成功体験と覚えてしまう)」とくり返して、ナワバリ意識もあるので強く覚えてるんだと思います。

うちは散歩中だったので、手にフードやおやつを複数握っておいて、何もないときや物音がしたり人の話し声聞こえたりしたら鼻先へ嗅がせて注目させて誘導→いなさそうな方へ吠えずに誘導しきれたらご褒美に一粒、っていう練習をしました。
それができるようになったら少し難易度をあげて遠くに見えるくらいで誘導開始、それもできるようになったらさらに難易度をあげて少し近くに、と少しずつ少しずつ難易度をあげて練習しました。
今では吠えかかられてもスルーして去れるくらいになりました。

もしよければドッグトレーナーさんに一緒にトレーニングしてもらうといいかもです。
回答日 2024/4/13

  • このQ&Aをシェアする →

あなたも回答して、困っている飼い主さんペットを
助けてあげてください!

関連するQ&A










あなたのペットにあった質問でない場合にはこちら
フリーワード検索