最近夜鳴きをするようになってしまいました。 今までは対して鳴…

Q&A検索 回答する
Q&Aの詳細
回答受付中

質問の詳細
  • 困り事:飼い方・しつけ > 困った行動(噛、引掻き、泣、吠など) > ミックス(雑種)、その他短毛種
  • キーワード: なし
  • いつ?:2歳3ヶ月ぐらい(2024年4月頃)
  • どのようなとき・どのような場所で?:夜になると
Q
最近夜鳴きをするようになってしまいました。
今までは対して鳴かない子だったのですが、
最近は夜になると一時間ほど鳴き続けています。
何かストレスを与えてしまっているのかと
不安に駆られる毎日です。
同じような経験をなさった方がいましたら
どのように解決したか教えていただけると幸いです。
質問日 2024/4/16
ベストアンサーへのお礼 50ポイント
困っている・相談したいペットと飼い主さん
みんなの回答

回答は投稿者さんの経験や感想によるものです。回答に書かれた商品・サービスの効果・効能を保証するものではありません。

この質問への回答
並び替え
A
こんにちは。
突然始まった夜なきは心配になりますよね。
我が家は1人が突然夜鳴きがはじまりいろいろ解決すべく試したりしてました。

まず夜泣きの原因として多いのが、飼い主様のライフスタイルの変化です。
新しい仕事に就いた、就業時間の長短、休みの過ご仕方ない変化などです。
また周りの環境の変化として、周りで工事をしてたり野良猫や何か動物が現れたり、近所の引越し、何か音や匂いがすることも要因です。

その他何か新しい物を増やしたり、前からある物を捨てたり、今まで入れたりした場所を入らないようにしたりイタズラを阻止したりということも要因になります。

私はこれら当てはまることがなかったのでご飯の回数を増やしてお腹がすかないよう間隔をせばめたり寝る直前にご飯をあげたり、遊ぶ時間を今までより増やしたり、
遊びのバリエーションを増やしたり、トイレを常に清潔にしたり、どこか痛いところや不調があるか病院で検査したりしましたが何を試しても夜鳴きが治りませんでした。

しかしある時を堺にピタッと夜鳴きがなくなりました。
私はある時資格の試験勉強で半年ほど勉強をしてました。
半年後当日試験を受けて無事終わったと解放感でいっぱいでした。
そしたら次の日から半年以上鳴いていた夜泣きがピタッと止まったのです。
その時思ったのが私がテスト勉強で不安やストレスを知らず知らずに貯めていたものを猫が感じとって同じく不安やストレスになっていたのではないかということです。
よく猫は飼い主が具合悪くなると寄り添ってわかってくれるといいますが今回飼い主の異変をキャッチして夜鳴きをしていたのかもしれません。

風見さんもいろいろ試して夜泣きが治らないようでしたらご自身が頑張りすぎてないか不安や焦りなとがないかなるべく穏やかに過ごせるようにしてみるのも良いかもしれません。

少しでも参考になれば幸いです。
回答日 2024/4/17

質問者からのコメント
コメント日時 2024/4/17 09:09

回答ありがとうございます。
とてもためになりました。
私自身生活が一変し、ストレスが溜まっていたところもあり
それが伝わってしまっていたのかなと感じました。
今は焦りすぎずに色々と試しつつ、
穏やかに

回答者からのコメント
コメント日時 2024/4/17 09:20

お返事ありがとうございます。
猫ちゃんは私たち人間が思っている以上に飼い主のことを心配したり思っていてくれてるのかもしれませんね。

少しずつミーちゃんの夜鳴きがいい方向へと進んでくれるといいですね。

  • このQ&Aをシェアする →

あなたも回答して、困っている飼い主さんペットを
助けてあげてください!

関連するQ&A




あなたのペットにあった質問でない場合にはこちら
フリーワード検索