愛護団体から生後8か月の猫を引き取りました。 臆病でおとなし…

Q&A検索 回答する
Q&Aの詳細
回答受付中

質問の詳細
  • 困り事:飼い方・しつけ > 困った行動(噛、引掻き、泣、吠など) > ミックス(雑種)、その他短毛種
  • キーワード: 夜鳴き 野良猫 里親
  • いつ?:0歳8ヶ月ぐらい(2024年6月頃)
  • どのようなとき・どのような場所で?:家で夜中に
Q
愛護団体から生後8か月の猫を引き取りました。
臆病でおとなしい子で、施設では慣れたら人に懐くと伝えられました。
引き取って3日になりますが、昼間は部屋の隅でじっとしていて、深夜人が寝たころなると大きな声で鳴きながら部屋の探索を始めます。
そこまでは良かったのですが、帰りが遅くなる日がありペットカメラで様子を見ていたところ、全く鳴くことなく部屋の探索をしていました。
これは私が家にいることを知っていて、私にアピールするために鳴いているのでしょうか? 近づくと逃げてしまうのでそっとしているのですが、何かしてあげた方が良いのでしょうか?
質問日 2024/6/20
ベストアンサーへのお礼 50ポイント
困っている・相談したいペットと飼い主さん
みんなの回答

回答は投稿者さんの経験や感想によるものです。回答に書かれた商品・サービスの効果・効能を保証するものではありません。

この質問への回答
並び替え
A
人と生活するのにまだ慣れていないため、ここにいるんだよとアピールしているのかと思います。
まだ飼いはじめて間もないとのことですので、ねこちゃんが慣れるまで気長に待っていて下さい。
回答日 2024/6/20

A
里親を探す側として30匹以上の猫達を見てきました、基本的に人間以外の生き物は環境の変化に敏感です。
匂いにも敏感ですし、食べ物にも敏感です。
今まで見たことのない場所に突然移動して、見たことのない人間が目の前にいてその人間を信頼して良いのかまだわからない状態だと思います。
鳴く理由は色々ありますが、新しい環境が不安且つ何か嫌な事をされるのではないか、という不安からなのではないでしょうか?
引き取って3日程度であれば仕方がない事なのでそこは気にしなくて良いと思います。
やるべき事としては十分すぎるくらい時間をかけて猫に対して敵意が無い事、愛情を示してあげる事です。
エサをあげる時に『ごはんだよ〜』とか、家に帰ったら『ただいま〜』とか人間に対する挨拶や会話を猫にも同じようにしてあげるだけで変わってくると思います。
あとは、焦らない、イラつかない事です!
引き取って3日程度で環境に適応してくれる猫のほうが珍しいと思って大丈夫です!
回答日 2024/6/20

  • このQ&Aをシェアする →

あなたも回答して、困っている飼い主さんペットを
助けてあげてください!

関連するQ&A
あなたのペットにあった質問でない場合にはこちら
フリーワード検索