もともと元気で、活発な子のようです。お迎えした当初から、とに…

Q&A検索 回答する
Q&Aの詳細
解決済

質問の詳細
  • 困り事:飼い方・しつけ > 困った行動(噛、引掻き、泣、吠など) > ミックス(雑種)、その他短毛種
  • キーワード: なし
  • いつ?:0歳2ヶ月ぐらい(2024年6月頃)
  • どのようなとき・どのような場所で?:まあまあ毎回 ストレスある時?
Q
もともと元気で、活発な子のようです。お迎えした当初から、とにかく飛びかかって噛みついてきます。相棒の子猫ちゃんと離れてきたからしかたないのでしょうか?当初はゲージの中で、遊ぶ時など部屋(一室)に出してあげる感じでしたが、ストレス?ですごく暴れる?のである時から部屋には出しております。それでももっと外に出たいみたいです。もうすぐ自由にさせることになるのか?どう生活させるのか?ってところです。それで噛みつきが治るかとも思えず、自分だけなら良いですが、孫だったりもいるからできれば少し落ち着かせる事が出来たらと思っています。すごく激しく痛いし傷だらけになるので。前にこちらでも少し相談しましたが、蹴りぐるみだったり、無視するとか、水かけるとか、色々聞きますが、難しいです。ちょっとくじけています(◞‸◟) ほっとけば、時期が来たら治るものなのでしょうか?しつけ的な事?は、今じゃないと後から大変にならないかと不安です。これから噛み癖ってなってくると思うのですが、今はしっかり噛みつきなので。
先住猫(9才)はこの子がまた、人見知りで、先日少し子猫ちゃんを会わせましたがすぐ逃げて行きました。こちらも時間がかかりそうです。
出来は限り相手はして(遊んで)あげてるつもりですが。

何か開き直れるアドバイスがあったらお願いします(^人^)
質問日 2024/6/23
ベストアンサーへのお礼 50ポイント
困っている・相談したいペットと飼い主さん
みんなの回答

回答は投稿者さんの経験や感想によるものです。回答に書かれた商品・サービスの効果・効能を保証するものではありません。

ベストアンサーの回答
A
こんにちは。
質問を拝見し、とても困ってらっしゃるようなので、未熟者ながら回答させていただくことにしました。
あむくんは2ヶ月とのことですが、人間の年齢に換算すると3歳です。なのでまだ心は子供です。年齢とともに多少は落ち着いてくる部分もあると思います。
人間が今できることがあるとすれば、噛まれた時に「痛い」と強めの声で言って、「噛まれたら痛いんだよ〜」ということを伝えることだと思います。
うちの猫も噛み癖がありますが、痛いと言っているうちに甘噛みに変わりました。

多頭飼いについてですが、行動範囲があまりないことがストレスになっているのかもしれません。
うちが後輩猫を迎えた時にしたことは、最初は後輩猫は1室にしていて、先住猫のストレスにならない程度に、1日2回会わせる時間を作っていました。そうしているうちに、先住猫が後輩猫を許し始め、今では自由にさせていて、仲良しになりました。こうなるのに2年半ぐらいかかりましたが。
うちの後輩猫は、1室にしている時はいたずらを毎晩していましたが、自由にすることでまったくいたずらしなくなりました。
私の経験を書きましたが、少しでもお役に立てれば幸いです。
回答日 2024/6/24

質問者からのコメント
コメント日時 2024/6/26 20:51

アドバイスありがとうございます!
早く自由にした方がいいでしょうか?
先住猫の事もあるので、速攻逃げ去ってしまうので、こちらも悩みどころです。
時間をかけるしかないですね。

回答者からのコメント
コメント日時 2024/6/26 21:00

お返事ありがとうございます。
先住猫ちゃんは9歳とのことなので、まずは先住猫ちゃんを優先した方がいいと思います。
焦らずに気長に様子を見られてはどうでしょうか。
ありがとうございました。

  • このQ&Aをシェアする →

あなたも回答して、困っている飼い主さんペットを
助けてあげてください!

関連するQ&A
あなたのペットにあった質問でない場合にはこちら
フリーワード検索