主要な疾病に対する接種(例えば、犬ジステンパー、パルボウイル…

Q&A検索 回答する
Q&Aの詳細
回答受付中

質問の詳細
  • 困り事:その他 > もらった/拾ったとき > ミックス(雑種)、その他中型犬
  • キーワード: なし
  • いつ?:1歳0ヶ月ぐらい(1981年1月頃)
  • どのようなとき・どのような場所で?:常時
Q
主要な疾病に対する接種(例えば、犬ジステンパー、パルボウイルス、狂犬病など)を定期的に行う場合獣医に相談すればいいですか?また他に定期的な予防接種はありますか。無知で申し訳ありません
質問日 2024/7/2
ベストアンサーへのお礼 50ポイント
困っている・相談したいペットと飼い主さん
みんなの回答

回答は投稿者さんの経験や感想によるものです。回答に書かれた商品・サービスの効果・効能を保証するものではありません。

この質問への回答
並び替え
A
先の方もおっしゃってますが、狂犬病も混合ワクチンも動物病院で接種できますよ。
子犬の頃は混合ワクチンは3回、それ以降も毎年接種。
狂犬病予防接種は年一回です。

狂犬病予防集合注射はたいてい4月が多いです。
新潟県も4〜6月が狂犬病予防注射強化月間だそうですのでほとんどの動物病院で扱いあるんじゃないかなと思います。

混合ワクチンは種類があって、たくさん種類そろえてる動物病院と、2種類くらいしか常備してない動物病院とあります。
キャンプとか川遊びしたりするなら種類多めの選ばれる方が多いかなって印象です。
常備してなくても予約すればいいところもありますよ。

大丈夫、わからないことがあるのは悪いことではないですよ。
かかりつけの動物病院で電話して聞いてみてください。
回答日 2024/7/2

A
狂犬病予防接種(必須)と混合ワクチン(任意)を1年に一度接種してる方が大半かと思います。
狂犬病ワクチンは飼い主の義務として必須ですので、必ず1年に一度の接種をしてください。
市に犬を登録すると、集団接種の案内ハガキがくる地域もあります。
犬ジステンパーやパルボなどは混合ワクチンに含まれます。
5種、6種、8種などワクチンの種類があるため、生活スタイルを獣医さんと相談して決めるのがいいと思います。
混合ワクチンは、抗体があれば無理に接種する必要はないため、
抗体検査をして抗体があることがわかれば、ワクチンをしないという方もいます。
回答日 2024/7/2

  • このQ&Aをシェアする →

あなたも回答して、困っている飼い主さんペットを
助けてあげてください!

関連するQ&A
あなたのペットにあった質問でない場合にはこちら
フリーワード検索