保護犬としてお迎えした子なのですが、中々トイレの場所を覚えて…

Q&A検索 回答する
Q&Aの詳細
回答受付中

質問の詳細
  • 困り事:飼い方・しつけ > しつけの基本(トイレ、コマンドなど) > ミニチュア・ダックスフンド
  • キーワード: マーキング
  • いつ?:2歳6ヶ月(2023年12月頃)
  • どのようなとき・どのような場所で?:家の中で
Q
保護犬としてお迎えした子なのですが、中々トイレの場所を覚えてくれずサークルから出してあげると家中どこでもマーキングをしてしまって困っています。
なるべく怒鳴らず穏やかな口調で教えてはいるのですが、現状かなり難儀しています。
何か良い方法はありますでしょうか?
質問日 2024/7/5
ベストアンサーへのお礼 50ポイント
困っている・相談したいペットと飼い主さん
みんなの回答

回答は投稿者さんの経験や感想によるものです。回答に書かれた商品・サービスの効果・効能を保証するものではありません。

この質問への回答
並び替え
A
保護犬のこは排泄を一箇所にしないといけないって意識がないこもいますから、マーキングとも限らないと思います。
そもそも犬はトイレの習慣がつきにくいタイプの生き物なので…。

とりあえずマナーベルトされるのがいいと思います。
お家にマーキングされればされるほど、いろんなところににおいがするのでますます「オシッコのにおいがするところがトイレ」という意識がつかないです。

あと、ドッグトレーナーさんにトレーニングに通ってたことがありますが、犬はあとから優しく教えても叱っても、あんまり覚えられないです。
したことを褒めるのが1番効果があるので、とりあえずトイレは広くとって、なんならケージ全部トイレシート敷いて、オシッコするまでケージイン、トイレシートにオシッコしたらベタ褒め→ケージから出す、しばらくしてオシッコまたするかも?のタイミングでまたケージへ戻して…のくり返して教えてくのがいいと思います。
失敗してもマナーベルトしとけばスルーしておけるので、マナーベルトも併用しておくのがオススメかと思います。
回答日 2024/7/6

質問者からのコメント
コメント日時 2024/7/21 12:07

回答ありがとうございます。
とりあえず、サークルの外で遊ばせる時はマナーベルト着用を徹底することにしました。サークル内にシートを敷いてもしないので、トイレスペースは別途で広く設置しました。
マーキング

  • このQ&Aをシェアする →

あなたも回答して、困っている飼い主さんペットを
助けてあげてください!

関連するQ&A
あなたのペットにあった質問でない場合にはこちら
フリーワード検索