遊んでいる時、興奮し始めると噛む 食べちゃダメなものを口に入…

Q&A検索 回答する
Q&Aの詳細
回答受付中

質問の詳細
  • 困り事:飼い方・しつけ > 困った行動(噛、引掻き、泣、吠など) > ミックス(雑種)、その他小型犬
  • キーワード: なし
  • いつ?:0歳2ヶ月ぐらい(2025年3月頃)
  • どのようなとき・どのような場所で?:あそん興奮している時
Q
遊んでいる時、興奮し始めると噛む
食べちゃダメなものを口に入れた時取ろうとすると思いっきり噛んで流血するほどに噛みます
それ以外の時は甘噛み程度です
質問日 2024/8/1
ベストアンサーへのお礼 50ポイント
困っている・相談したいペットと飼い主さん
みんなの回答

回答は投稿者さんの経験や感想によるものです。回答に書かれた商品・サービスの効果・効能を保証するものではありません。

この質問への回答
並び替え
A
子犬の頃は何でも噛んだりするので、噛んでいいものダメなものしつけないと今後大変になります。
普通ならまだその月齢なら子犬同士で遊んでて興奮して強く噛んじゃうと噛み返されて痛い思いして…と噛む加減を覚えていきます。

うちの犬も同じ月齢頃、遊んでて興奮してくると見境なく動くものにじゃれ噛むのと、普段も歩いてる人の手足服の裾にじゃれがみしてくるのに困ってドッグトレーナーさんにトレーニング方法を教わりました。

うちの行ってたドッグトレーナーさんは「犬が人を噛む経験はたとえアマガミでも少なければ少ないほどいい」という考え方だったので、とにかく噛ませないようにするトレーニング方法でした。
トレーニング方法っていってもやることあるのはほぼ人側で、家族全員大きめのぬいぐるみを持ち歩いてじゃれがもうとしてきたらぬいぐるみでガード、遊んでて興奮してくると噛むとわかってるのだから、興奮してきたら一回ケージへ入れてクールダウン、でした。
どちらも1歳過ぎの歯が生え変わるまで頑張ってほしいと言われましたが、うちはその頃には「そういえば最近ぬいぐるみ誰も持ち歩いてないね」みたいな感じでいつの間にかなくなってました。

今は興奮してきても絶対おもちゃと手を見分けてじゃれてくるし、そのときに真横を通っても全然大丈夫なくらいです。

あと、犬の咥えたの無理やり取ろうとするのはよくないです。
おやつやフードを握っておいて嗅がせて、おやつをもらおうと口を開けたときにこうかんこする「アウト」のトレーニングするといいと思います。

もしよければ、ドッグトレーナーさんや教室にトレーニングにいかれるのもオススメです。
回答日 2024/8/2

  • このQ&Aをシェアする →

あなたも回答して、困っている飼い主さんペットを
助けてあげてください!

関連するQ&A
あなたのペットにあった質問でない場合にはこちら
フリーワード検索