2歳を過ぎた頃から、自分の思うようにならないことがあると反抗…

Q&A検索 回答する
Q&Aの詳細
回答受付中

質問の詳細
  • 困り事:飼い方・しつけ > 困った行動(噛、引掻き、泣、吠など) > チワワ
  • キーワード: 反抗期 吠える 主従関係
  • いつ?:2歳1ヶ月(2018年4月頃)
  • どのようなとき・どのような場所で?:場所を問わず
Q
2歳を過ぎた頃から、自分の思うようにならないことがあると反抗の意思表示が激しくなり、家族に対して吠えることが多くなった。

・どのようにして解決を試みましたか?
主従関係をハッキリさせるためにも、反抗の意思表示があるからといって犬の思い通りにはさせないように気をつけました。また、大きな声で吠える、噛み付くなどの行為があった際には、家族全員で犬の存在を無視するなどの対応をとりました。

・その問題は解消されましたか?
いいえ

・解決された場合にはその方法を、されていない場合にはどのようなアドバイスがほしいかお答えください。
当初と比較すると犬の反抗的な態度は軽減されていますが、完全には無くなってはいない状態です。主従関係をハッキリさせる、といっても具体的にどのような行動を飼い主がとればいいのかなどのアドバイスがあれば分かりやすく嬉しいです。
質問日 2020/3/30
ベストアンサーへのお礼 50ポイント
困っている・相談したいペットと飼い主さん
みんなの回答

回答は投稿者さんの経験や感想によるものです。回答に書かれた商品・サービスの効果・効能を保証するものではありません。

この質問への回答
並び替え
A
テレビで専門家が話していた内容を試しました。
無駄吠えをしだしたらペットボトルを床に投げつけて音をだしその後飼い犬を無視するという方法でしたが試みると改善されました。
回答日 2020/5/29

A
家の中で何かあると吠えるようになってしまい困っていたので、可哀そうだと思いましたが口に着けるタイプの口輪を購入して吠える時に着けるようにしました。口輪が嫌なので、それからは吠えそうになる時に口輪を見せると吠えるのを止めるようになりました。
回答日 2020/5/11

質問者からのコメント
コメント日時 2020/5/13 12:05

こちらはDOQAT運営事務局です。
もーんちゃんさん、ご回答ありがとうございます!
アテネくんのエピソード、参考にさせて頂きます。

  • このQ&Aをシェアする →

あなたも回答して、困っている飼い主さんペットを
助けてあげてください!

関連するQ&A










あなたのペットにあった質問でない場合にはこちら
フリーワード検索