生後半年を過ぎた頃から自我が芽生え始め、徐々に言うことを聞か…

Q&A検索 回答する
Q&Aの詳細
回答受付中

質問の詳細
  • 困り事:飼い方・しつけ > 困った行動(噛、引掻き、泣、吠など) > ミックス(雑種)、その他大型犬
  • キーワード: 反抗期 コマンド
  • いつ?:0歳7ヶ月(2017年6月頃)
  • どのようなとき・どのような場所で?:散歩中
Q
生後半年を過ぎた頃から自我が芽生え始め、徐々に言うことを聞かなくなっていきました。散歩中に飼い主の周りをグルグルと走り回って、注意すると挑戦的に吠え始めたり。ボール遊びをしようと一緒に庭に出たりすると、庭は自分のテリトリーという意識があったのか吠えかかってきたりと正に反抗期の様な感じが続き困惑しました。

・どのようにして解決を試みましたか?
獣医師に相談をしたりインターネットで調べたりした結果、犬は上下関係をはっきりさせる動物だという事がわかりました。先ず吠え始めたり飛びかかって来た際には、飼い主は犬を徹底的に無視してその場を立ち去る事。 更に犬に伏せをさせた状態で飼い主はその上に軽く体重を掛けた状態で覆い被さり、手で犬のマズルを軽く床に抑え込む形を取りました。無論、犬は何とか抜け出そうと暴れたり唸ったりしますが、犬が諦めて降参するまでその状態を保ちます。時には40分近くその状態が続いた事もあり、正に根比べでした。 

・その問題は解消されましたか?
はい

・解決された場合にはその方法を、されていない場合にはどのようなアドバイスがほしいかお答えください。
上記の事を1日1回約2週間の間毎日続けた事により、犬の中で「飼い主は自分よりも強い存在。従わなければならない存在。」という認識が芽生え始め、悩んでいた問題行動の数々は徐々に無くなり、飼い主のコマンドにしっかりと従う成犬になりました。
質問日 2020/3/30
ベストアンサーへのお礼 50ポイント
困っている・相談したいペットと飼い主さん
  • このQ&Aをシェアする →

あなたも回答して、困っている飼い主さんペットを
助けてあげてください!

関連するQ&A








あなたのペットにあった質問でない場合にはこちら
フリーワード検索