拾ってきて3ヶ月になり、我が家にもすっかり慣れていますが、家…

Q&A検索 回答する
Q&Aの詳細
回答受付中

質問の詳細
  • 困り事:飼い方・しつけ > 困った行動(噛、引掻き、泣、吠など) > ミックス(雑種)、その他短毛種
  • キーワード: 攻撃
  • いつ?:2歳2ヶ月ぐらい(2020年8月頃)
  • どのようなとき・どのような場所で?:私にだけ攻撃してくる
Q
拾ってきて3ヶ月になり、我が家にもすっかり慣れていますが、家族の中でも私にだけ攻撃してくるときがあります。主にごろ寝しているときや、就寝前に布団に入ったときなどに、髪の毛に飛びかかって頭皮にかみつく、後ろから飛びかかって頭にかみつく、などです。落ち着いて眠れず困ります。
質問日 2020/9/19
ベストアンサーへのお礼 50ポイント
困っている・相談したいペットと飼い主さん
みんなの回答

回答は投稿者さんの経験や感想によるものです。回答に書かれた商品・サービスの効果・効能を保証するものではありません。

この質問への回答
並び替え
A
うちの猫も私にだけ攻撃的になります。特に子猫の頃はかなり激しくて、私がゴロゴロしていると足に噛み付いてきたり、顔を噛もうとしてきたりしました。
大人になった今も突然足や腕を噛んできたり、飛びついてくることもあります。本気ではなさそうなので、おそらく当人はかまってほしい、遊んでほしいと思っての行動なのでしょう。夜寝ているときに起こされることもしばしばです。
うちの猫の場合は攻撃された際、時間があるときはおもちゃで遊んだりもしますが、夜は寝たいのでひとしきりやりたい放題(噛ませたい放題)させて、少し落ち着いたら撫でてあげると満足するのか寝床へ帰っていきます。あまりにもひどいときは部屋から締め出しますが、自分でドアを開けて入ってくるのであまり意味はないですね(笑)
少しでも参考になる部分があれば嬉しいです!
回答日 2020/9/19

質問者からのコメント
コメント日時 2020/9/19 10:23

コメントありがとうございます。かまってほしいサインなんですよね~!時間に余裕があるときは遊んであげていますが、かみつかれると寝れませんね(^_^;)

  • このQ&Aをシェアする →

あなたも回答して、困っている飼い主さんペットを
助けてあげてください!

関連するQ&A




あなたのペットにあった質問でない場合にはこちら
フリーワード検索