Q&Aの詳細
回答受付中
質問の詳細
- 困り事:長生き・介護 > 寝たきり・床ずれ・皮膚炎 > トイ・プードル
- キーワード: 床ずれ じゅくじゅく 通気性 体重分散 マット
- いつ?:12歳0ヶ月(2012年5月頃)
- どのようなとき・どのような場所で?:場所を問わず
ブラッシングをしていたら床ずれをしていることに気がつきました。じゅくじゅくしていて痛そうです。高齢になると免疫力が低下をして、感染症になる心配もあります。何とかしてあげたいと思いました。
・どのようにして解決を試みましたか?
まずはジュクジュクを動物病院で治療してもいました。体重分散性があり、通気性に優れたマットを敷くとよいと教えてもらい、動物病院でマットを販売していたので購入しました。1万円少ししました。それを犬が眠るところに置きました。
・その問題は解消されましたか?
はい
・解決された場合にはその方法を、されていない場合にはどのようなアドバイスがほしいかお答えください。
マットを使い、そして時々寝返りをうたせることで、じゅくじゅくした床ずれはできなくなりました。
ベストアンサーへのお礼 50ポイント
・どのようにして解決を試みましたか?
まずはジュクジュクを動物病院で治療してもいました。体重分散性があり、通気性に優れたマットを敷くとよいと教えてもらい、動物病院でマットを販売していたので購入しました。1万円少ししました。それを犬が眠るところに置きました。
・その問題は解消されましたか?
はい
・解決された場合にはその方法を、されていない場合にはどのようなアドバイスがほしいかお答えください。
マットを使い、そして時々寝返りをうたせることで、じゅくじゅくした床ずれはできなくなりました。
質問日 2020/3/30