現在5歳ほどになる雑種の雌の猫を飼育していますが、肛門しぼり…

Q&A検索 回答する
Q&Aの詳細
回答受付中

質問の詳細
  • 困り事:病気・けが > その他のトラブルや気になる症状 > ミックス(雑種)、その他短毛種
  • キーワード: 猫 肛門しぼり
  • いつ?:5歳5ヶ月ぐらい(2020年10月頃)
  • どのようなとき・どのような場所で?:常日頃から
Q
現在5歳ほどになる雑種の雌の猫を飼育していますが、肛門しぼりの必要性について気になります。
ネットなどを見ていると、猫でも定期的に肛門しぼりをしたほうがいいという記事を見かけますが、動物病院ではそれについて触れられたことはないですし、今まで一度もしていませんが当人は元気そのものです。しきりに肛門を気にしたりといったこともありません。普通はトイレ時に自分で分泌物を排泄しているので特に気にする必要はないといった記事も見たことがありますが、実際のところはどうなのでしょうか。もし見た目には元気でも行った方がいいのであれば、どれくらいの頻度で絞ればいいのかをお聞きしたいです。よろしくお願い致します。
質問日 2020/10/5
ベストアンサーへのお礼 50ポイント
困っている・相談したいペットと飼い主さん
みんなの回答

回答は投稿者さんの経験や感想によるものです。回答に書かれた商品・サービスの効果・効能を保証するものではありません。

この質問への回答
並び替え
A
先月末、肛門嚢炎を発症、処置いたしました。
快方に向かっていて、あと一週間抗生物質を飲ませます。
8歳雑種男の子です。

そちらの猫ちゃんは、現在症状は出ていないようですし、
よく観察していれば、肛門しぼりの必要はないと思います。
お医者でも勧められませんでした。
回答日 2021/3/7

A
メス猫は1歳ごろから1年ほど、トイレで排便の後にいつもお尻をじゅうたんに擦り付けていました。
猫や犬は、排便のときに肛門の左右にある肛門腺の分泌液が出ることが多いですが、お尻を擦り付けるのは臭いが強い分泌液がたまってむずむずするからだそうです。
ネットでは肛門絞りをした方がいいという情報が多くみられますが、獣医さんの話では一般に自然に分泌液は出るので、特に肛門絞りをする必要はないそうです。
うちの子も2歳ころからは、排便の後にお尻をじゅうたんに擦り付けることがなくなりました。
肛門絞りは猫にとってストレスになるようですね。でも、お尻を床に擦り付けるとか、おしりをいつもなめる、かむ、尻尾をおいかけてぐるぐる回るなどの様子が見られるようでしたら、肛門嚢炎にかかっているかもしれないので獣医さんに診てもらうことをおすすめします。
回答日 2020/11/3

  • このQ&Aをシェアする →

あなたも回答して、困っている飼い主さんペットを
助けてあげてください!

関連するQ&A




あなたのペットにあった質問でない場合にはこちら
フリーワード検索