認知症なのかご飯をあげて、食べてもまたご飯を要求してきます。…

Q&A検索 回答する
Q&Aの詳細
回答受付中

質問の詳細
  • 困り事:長生き・介護 > 認知症 > ミックス(雑種)、その他短毛種
  • キーワード: 高齢猫 認知症
  • いつ?:16歳2ヶ月ぐらい(2020年7月頃)
  • どのようなとき・どのような場所で?:常に
Q
認知症なのかご飯をあげて、食べてもまたご飯を要求してきます。ごはんは残っていることもあり食べたのを忘れてしまってるのかな?と思います。もう16歳なので仕方ないのでしょうか…
質問日 2021/1/22
ベストアンサーへのお礼 50ポイント
困っている・相談したいペットと飼い主さん
みんなの回答

回答は投稿者さんの経験や感想によるものです。回答に書かれた商品・サービスの効果・効能を保証するものではありません。

この質問への回答
並び替え
A
猫は認知症になることもありますが、もしかすると食欲が増進する病気かもしれません。

食欲が増えるのに痩せてくる、活発になる、目がぎらぎらするといった症状があれば、高齢の子に多い「甲状腺機能亢進症」の疑いがあります。

あくまで個人の経験上ですが、認知症よりもこちらの病気の子の方が多いようです。

参考になれば幸いです。
回答日 2021/2/4

質問者からのコメント
コメント日時 2021/2/4 21:04

確かに食欲はあるのに痩せています。昼間はほとんど寝てるので活発かはよくわからないのですが…甲状腺機能亢進症も考えられるのですね。今度動物病院で話してみます!ありがとうございます!

A
年齢的に認知症かもしれませんが、高齢になってくると同じごはんだと飽きてしまい。少し食べて気に入らないとほかのごはんが欲しいと要求されます。(全く食べず、匂いをかいて違うごはんを要求するようになる)わがままになるのか舌が肥えてくるのか、安いごはんは食べてくれなくなります。何種類かのごはんをローテーションして食べないものは別の種類に変更して対処しました。過去15歳以上生きた猫ちゃん5匹ともそうなりました。うちの子では認知症と思われる行為として、意味もなく泣き続けたりしていました。食べてくれないよりは全然いいと思いますので肥満に気を付けば良いと思いますよ。色々と健康面で出てくる年齢なのでお医者さんに定期的に見てもらうほうが長生きできますよ。
回答日 2021/1/30

質問者からのコメント
コメント日時 2021/2/4 21:09

そうなんですね!ごはんは尿管結石の既往もあり、あまり安いものはあげないようにしています。たまに違う柔らかめのパウチタイプのキャットフードをあげるとバクバク食べていました。体重は3キロに減ってしまってい

  • このQ&Aをシェアする →

あなたも回答して、困っている飼い主さんペットを
助けてあげてください!

関連するQ&A




あなたのペットにあった質問でない場合にはこちら
フリーワード検索