猫の噛み癖に困っています。生後の3ヶ月の猫なのですが、よ…

Q&A検索 回答する
Q&Aの詳細
回答受付中

質問の詳細
  • 困り事:飼い方・しつけ > 困った行動(噛、引掻き、泣、吠など) > ミックス(雑種)、その他長毛種
  • キーワード: しつけ 噛み癖
  • いつ?:0歳2ヶ月ぐらい(2020年12月頃)
  • どのようなとき・どのような場所で?:主に家にいるとき
Q
猫の噛み癖に困っています。
生後の3ヶ月の猫なのですが、よく私に噛みついてきます。
親戚から譲りうけたコで、
人見知りで噛み癖の強いとは聞いていましたが、
遊んで欲しいのか、ストレスなのか本能なのか、
判断しづらく毎回どう対処していいのか悩みます。
出血するほどキツめに噛んではこないのですが、
大人になっても噛み癖が残らないか心配です。
叱るにしても、大声を出したり軽くたたいたりするのは
まずいのでしょうか?

噛んできた際の見分け方とそれに対しての
しかり方も合わせて教えてくださると助かります。
質問日 2021/1/30
ベストアンサーへのお礼 50ポイント
困っている・相談したいペットと飼い主さん
みんなの回答

回答は投稿者さんの経験や感想によるものです。回答に書かれた商品・サービスの効果・効能を保証するものではありません。

この質問への回答
並び替え
A
親戚の方から譲り受けた子との事、色々な事が考えられます。①一緒に生まれた兄弟と早くに離された為、社会性が身に付いていない。この場合、人間では幼稚園のような感じで、他の子とじゃれあいのケンカをしながら、噛む力加減を身につけます。②狩りの本能で飼い主さんの手足など、動くものにところ構わず噛み付く。人間以外のものに注意を惹き付けるようにするといいと思います。③乳歯から永久歯に生え変わる時、歯が疼くような感じがするので噛んでしまう。因みに乳歯はエサを食べてる時などにも自然に取れたりしたり、また飲み込んでしまう場合もありますが、さほど心配ありません。人間が魚の骨が喉に引っ掛かってるような違和感が見受けられなかったら永久歯が生えるまで様子見で大丈夫でしょう。④単純に遊んでほしい。⑤まだ怖い。どれにあたるかわかりませんが、何にせよオモチャや爪研ぎ、様々なペットグッズがありますので、人間に噛み付く癖は成長するにつれてなくしていけると思います。大声や軽くでも叩いたりするのは、飼い主さんへの信頼も失くすので、やめた方がいいです。人見知りで噛み癖があると聞いていたなら、怖いんだと思います。ですので、この場合は怖さ故の攻撃のようにも思いますが、対処として、噛まれる場所がわかりませんが、腕とか足なら、黙って離す。低く太い声で「痛い」と言うのはアリです。女性のような高い声は、遊び心を誘発します。もう少し根気がいるかもしれませんが、頑張って下さい。
回答日 2021/1/30

質問者からのコメント
コメント日時 2021/1/31 13:49

詳しいご説明ありがとうございます!

いろんなケースへの対処はとても参考になりました。
歯のことについては見落としていたので助かりました。
これからますます大きくなるので
かなり根気が必要で

  • このQ&Aをシェアする →

あなたも回答して、困っている飼い主さんペットを
助けてあげてください!

関連するQ&A








あなたのペットにあった質問でない場合にはこちら
フリーワード検索